やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
自然の営みが描き出すデザイン:「ヤマドリ」のメス。
そうそう、アップするのを完全に忘れていました。(>_<;
分りますか? 4/24(土)の早朝に写した「ヤマドリ」の若いメスです。
2枚目↓↓↓
今の商業系デザインとかだと、単純に言えば、「これでもか!」と、人に眩しさを与えたり、他よりもパッと目立つ事がもてはやされますが、<自然の営みが描き出すデザイン>には、ひっそりとしていて、あえて「目立たない」デザインが施されているものも多い。
自然活動も「生態」だし、経済活動なども「生態」であろう。
他を覇権すべくデザインされたものばかりじゃ、歪む。
2010.04.26:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
分りますか? 4/24(土)の早朝に写した「ヤマドリ」の若いメスです。
2枚目↓↓↓
今の商業系デザインとかだと、単純に言えば、「これでもか!」と、人に眩しさを与えたり、他よりもパッと目立つ事がもてはやされますが、<自然の営みが描き出すデザイン>には、ひっそりとしていて、あえて「目立たない」デザインが施されているものも多い。
自然活動も「生態」だし、経済活動なども「生態」であろう。
他を覇権すべくデザインされたものばかりじゃ、歪む。