やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
寒いけど、桜がやっと。。。
風は収まったが、しっとりと寒いという感じの朝を迎えた。
犬っ子散歩コース内では、梅に混じって、桜がやっと咲き始めた。
ま、山形市内の桜の名所的なところでは、
カレンダー通りライトアップだけが始まってはいるが、
お花見そのものは、もうちょっと先になるだろう。
こんな年は、GWの米沢上杉祭りは、
うまくすると、桜の下でという事になりそうな。
果樹畑の側の花梨(カリン)の新芽も出始めていた。
きちんと剪定されている。
他の果樹の受粉を助けるから、という話だが、
もしかすると、香りで蜂なんかを寄せるのかな?
詳しくは分らない。
でも、また半年後頃にカリンのジャムを作って、
美味しいパンを食したいな・・・などと。。。
2010.04.16:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
犬っ子散歩コース内では、梅に混じって、桜がやっと咲き始めた。
ま、山形市内の桜の名所的なところでは、
カレンダー通りライトアップだけが始まってはいるが、
お花見そのものは、もうちょっと先になるだろう。
こんな年は、GWの米沢上杉祭りは、
うまくすると、桜の下でという事になりそうな。
果樹畑の側の花梨(カリン)の新芽も出始めていた。
きちんと剪定されている。
他の果樹の受粉を助けるから、という話だが、
もしかすると、香りで蜂なんかを寄せるのかな?
詳しくは分らない。
でも、また半年後頃にカリンのジャムを作って、
美味しいパンを食したいな・・・などと。。。