やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
植物達のスイッチが入って来た様だ。
このところの暖かさで、いろんな植物達のスイッチが入って来た様だ。道端にちっちゃな黄色も。雑草と言ってしまえばそれまでだが、葉っぱの形状から察するに「キク科のオニノゲシ?」ではないかと思う。。。(日の出時刻06:15の10分後頃)
昨日はご近所さんからフキノトウをいただいたので、晩飯はさっそく天婦羅と味噌汁で楽しんだ。自分では今年はなかなか見つけられずにいたので、他者に先を越されてしまった感があるが、でも、春を味わえた。
どこから聞いて来たのか分らないが、以前、カミさんが「<春は苦み>だよ」とか、ちょっと小洒落た事を言っていたが、そう言われると確かにそうだと思う。
さて、やまがたも、フキノトウやアサツキから山菜の楽しみがいよいよ始まる。
2010.02.26:
shidareo
:[
メモ
/
日記
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by shidareo
昨日はご近所さんからフキノトウをいただいたので、晩飯はさっそく天婦羅と味噌汁で楽しんだ。自分では今年はなかなか見つけられずにいたので、他者に先を越されてしまった感があるが、でも、春を味わえた。
どこから聞いて来たのか分らないが、以前、カミさんが「<春は苦み>だよ」とか、ちょっと小洒落た事を言っていたが、そう言われると確かにそうだと思う。
さて、やまがたも、フキノトウやアサツキから山菜の楽しみがいよいよ始まる。