やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
修正
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
鴨を猛禽にやられてるとは聞いていたのですが、 ホバリングの後、急降下する猛禽は、 まさしくチョウゲンボウの類!、間違いないですね。 ノスリとかトンビの類の、 もっと大型猛禽かと思っていました。 ・・・っとなりゃ、 鴨農法からすれば「有害鳥獣」そのもの。 きゃつら、信じられないくらい目が良いでしょうからね、 上和田一体で、もっとたくさんの農家が鴨農法を行えば、 もう少し組織的な対策とかも出来るんでしょうけど。。。 ともあれ、 法律の壁、市場効率の壁、人の壁などなどのハザマで 頑張ってるくまっちさんの悔しさ、お察し致します!
画像ファイル
URL
投稿用パスワード:
(半角英数字4文字まで)
日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
▼並べ替え
--日付(昇順)
--日付(降順)
--件名(昇順)
--件名(降順)
--リセット
All Rights Reserved by shidareo