HOME > 記事一覧
【やまがた 最上紅花の会】10周年記念フェスタのご案内
726.7KB - PDF ダウンロード
私たち山形県民は、県の花「紅花」を大切にしてきました。
本会 「やまがた最上紅花の会」は、古田久子会長の「紅花を食べる」ことにつ いての研究成果を共有しながら、子どもたちに紅花文化を伝える活動をして参りました。
それとともに、紅花料理をはじめとして、 紅花商人 ・ 紅花の歴史 ・紅花染め ・
紅花生産 ・ 紅花の薬効などについて、 [紅花大学] というかたちで研修してきました。今年は、本会が10周年を迎えます。
つきましては下記により、、本会のこれまでのあゆみをを皆様にお知らせしながら一緒に紅花料理を楽しみたいと存じます。
みなさまの多数のご参加をお待ちしております。
□日時
平成 24年 7月8日(日) 10:30~13:30
□会場
山形グランドホテル (山形市本町)
□内容
1)記念講演 「食としての紅花」 講師;古田久子
2)マンドリン演奏
3)会食
グランドホテルシェフと本会の10周年コラボレーション
□会費
4.000円 (会員は年会費込みで6.000円)
□その他
参加申し込みは、6月30日まで下記にFAXしてください。
(FAX;023-612-7121)
※問い合わせは、事務局長の高橋まで (Tel;090-7060-8873 )
本会 「やまがた最上紅花の会」は、古田久子会長の「紅花を食べる」ことにつ いての研究成果を共有しながら、子どもたちに紅花文化を伝える活動をして参りました。
それとともに、紅花料理をはじめとして、 紅花商人 ・ 紅花の歴史 ・紅花染め ・
紅花生産 ・ 紅花の薬効などについて、 [紅花大学] というかたちで研修してきました。今年は、本会が10周年を迎えます。
つきましては下記により、、本会のこれまでのあゆみをを皆様にお知らせしながら一緒に紅花料理を楽しみたいと存じます。
みなさまの多数のご参加をお待ちしております。
□日時
平成 24年 7月8日(日) 10:30~13:30
□会場
山形グランドホテル (山形市本町)
□内容
1)記念講演 「食としての紅花」 講師;古田久子
2)マンドリン演奏
3)会食
グランドホテルシェフと本会の10周年コラボレーション
□会費
4.000円 (会員は年会費込みで6.000円)
□その他
参加申し込みは、6月30日まで下記にFAXしてください。
(FAX;023-612-7121)
※問い合わせは、事務局長の高橋まで (Tel;090-7060-8873 )
2012.06.25:スローフード山形/広報委員会:[||| スローフードについて]
スローフード山形の24年度総会が開催されました
去る4月7日にスローフード山形の総会が行われ、
以下の議題について話し合われました。
①第11期事業報告と第12期事業計画
②定款変更
③会計監査を加茂川酒造の鈴木氏から、本長の本間氏へ改選。
その他、スローフード全国大会のことが報告されました。
以下の議題について話し合われました。
①第11期事業報告と第12期事業計画
②定款変更
③会計監査を加茂川酒造の鈴木氏から、本長の本間氏へ改選。
その他、スローフード全国大会のことが報告されました。
2012.04.10:スローフード山形/広報委員会:[||| スローフードについて]
【宝谷かぶの収穫】お手伝い大募集!
12月4日(日)
旧櫛引町宝谷地区にて、
在来作物の【宝谷かぶ】を収穫します。
今年は生産者が5名に増え、作付面積も広がりました。
そこで収穫をお手伝いいただける方を募集します。
詳しくは山菜屋ブログをご覧下さい。
多数の参加を待ってます!!
旧櫛引町宝谷地区にて、
在来作物の【宝谷かぶ】を収穫します。
今年は生産者が5名に増え、作付面積も広がりました。
そこで収穫をお手伝いいただける方を募集します。
詳しくは山菜屋ブログをご覧下さい。
多数の参加を待ってます!!
2011.11.30:スローフード山形/広報委員会:[||| スローフードについて]
「よみがえりのレシピ」の上映がスタートしました!
スローフード山形が応援している
山形の在来作物をテーマにした映画「よみがえりのレシピ」が
11月5日(土)より山形フォーラムで上映されました。
初日のオープングイベントには、およそ200人近くの方が訪れました。
この95分間の映画の主題として最初から最後まで
一貫して伝えていることは「種子の保存」についてです。
遙か昔から伝えられてきた種子が今も残っていて、
食べ続けられていることは奇跡に近いと思われます。
種子を守る人々の厳しくも喜びのある生き方が、
うつくしい映像から伝わってきます。
県内、満遍なく取材しての選ばれた生産者の姿は、後世に残すに足るものです。
上映後のトークショウは、みなさん個性豊かに、
味のあるお話しをしてくださいました。
▲渡辺監督と映画に登場した生産者の皆さん
上映後の「生産者とスローフードの市」は大盛況。
あっという間に、金谷ゴボウがなくなりました。続いて甚五右衛門芋も。
市の終了まで、20分位でした。「欲しかったのに、買えない」と言う声が
アチコチで聞こえ、そういう方にはパンフレットが渡されました。
会場に足を運んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました!
上映は11月18日(金)まで。
皆さんのお越しをお待ちしています。
とってもいい映画ですよ!
「よみがえりのレシピ」公式サイト
山形の在来作物をテーマにした映画「よみがえりのレシピ」が
11月5日(土)より山形フォーラムで上映されました。
初日のオープングイベントには、およそ200人近くの方が訪れました。
この95分間の映画の主題として最初から最後まで
一貫して伝えていることは「種子の保存」についてです。
遙か昔から伝えられてきた種子が今も残っていて、
食べ続けられていることは奇跡に近いと思われます。
種子を守る人々の厳しくも喜びのある生き方が、
うつくしい映像から伝わってきます。
県内、満遍なく取材しての選ばれた生産者の姿は、後世に残すに足るものです。
上映後のトークショウは、みなさん個性豊かに、
味のあるお話しをしてくださいました。
▲渡辺監督と映画に登場した生産者の皆さん
上映後の「生産者とスローフードの市」は大盛況。
あっという間に、金谷ゴボウがなくなりました。続いて甚五右衛門芋も。
市の終了まで、20分位でした。「欲しかったのに、買えない」と言う声が
アチコチで聞こえ、そういう方にはパンフレットが渡されました。
会場に足を運んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました!
上映は11月18日(金)まで。
皆さんのお越しをお待ちしています。
とってもいい映画ですよ!
「よみがえりのレシピ」公式サイト
2011.11.07:スローフード山形/広報委員会:[||| スローフードについて]