一福屋@鈴木農園
一福屋@鈴木農園
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
ご案内
畑雑記談
旬時野菜
里芋
さつまいも
ブロッコリー
かぼちゃ
じゃがいも
長芋
トマト
きゅうり
ごぼう
キャベツ
ヤーコン
ねぎ
山菜類
とうもろこし
枝豆
にんじん
わさび
オクラ
白菜
赤根ほうれんそう
アピオス
その他豆類
アスパラ
旬時くだもの
さくらんぼ
いちご
ラ・フランス
すもも
もも
鈴木農園概要
鈴木家が農園になるまで
役員プロフィール
農園理念
農産物加工品
手作りこんにゃく
田舎味噌
漬物
お問い合わせはこちら
メモ
タラの芽、水耕栽培。
挑戦中です。
去年は盗人が持って行ってしまったので、農場長が怒りにまかせて伐採してきたのを水耕栽培中。
どうなることやら・・・。
▲タマもお手伝い。
2007.01.29:
sfarm
:
コメント(0)
:[
メモ
/
山菜類
]
うどの花。
これ、うどの花ですって。
この、何げにかわいい姿が好きで、毎年この季節になると同じ写真ばかり撮ってしまいます。
2006.10.03:
sfarm
:
コメント(0)
:[
メモ
/
山菜類
]
さて、これはなんでしょう?
さてさて、これは何でしょう?
杖のようにも見えますが、正解は「白ウド」です。
実は私、この世に生まれて22年、初めて目にしました。
朝仕事に出かけてみてびっくりです。祖母たちが秘密裏に栽培していました。
東京での地下栽培はかなり有名ですが、まさか山形、しかも実家の軒先で見られるとは。
さっそく、直売所に出荷されていきましたとさ!
2006.05.24:
sfarm
:
コメント(0)
:[
メモ
/
山菜類
]
次のページ>>
▲鈴木農園役員一同
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ