一福屋@鈴木農園
一福屋@鈴木農園
ログイン
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
カテゴリー
ALL
ご案内
畑雑記談
旬時野菜
里芋
さつまいも
ブロッコリー
かぼちゃ
じゃがいも
長芋
トマト
きゅうり
ごぼう
キャベツ
ヤーコン
ねぎ
山菜類
とうもろこし
枝豆
にんじん
わさび
オクラ
白菜
赤根ほうれんそう
アピオス
その他豆類
アスパラ
旬時くだもの
さくらんぼ
いちご
ラ・フランス
すもも
もも
鈴木農園概要
鈴木家が農園になるまで
役員プロフィール
農園理念
農産物加工品
手作りこんにゃく
田舎味噌
漬物
お問い合わせはこちら
鈴木農園 中間検討会
本日「ゆぴあ」にて鈴木農園の中間検討会。
いや〜、久々のブログ更新ですがね、ここまで来るのに大変苦労いたしやした〜。
連日大がかりな作業の繰り返しで、正直ダウン寸前でございました。
ですが、今日はのんびり検討会♪ 検討会という名のただの慰労会♪
慰労会という名のささいな飲み会♪
風呂入って酒飲んで、うまいものたらふく食って横らがえって太ってく〜♪
「いやいや皆さん、今年も皆さんのおかげで師走を迎えることが出来ました。来年もどうか一つ、お力添え宜しくお願い致します。」という取締役の挨拶から始まり、飲めや唄えやの楽しいひととき。
そんなひとときの中の一幕。老人二人が、ポテトチップス食いながら会話してます。
農場長:ポテトチップスてよ、芋ばそのまま揚げんのがい?
果樹部長:んだがよ〜。芋ば切って揚げなんねのが。
(芋を切って揚げるんじゃないの)
農場長:んだがした。んでも、うまぐするごだ。(うまく調理するなぁ)
品種はなんだべな。
果樹部長:かいずは北海道産。品種はしゃね。(知らない)
農場長:おらいんな芋でもできっべな(俺たちの芋でもできそうだ)
果樹部長:ほいなはかぁちゃんさ頼め!(そういうのは、お母さんに頼め)
なんと、老人二人の話題はポテトチップスに使用するじゃがいもについて。
慰労会だというのに、話題が芋とは。・・・おそるべし、おそるべし。
▲「あ〜、極楽極楽。」顔が真っ赤ですよ、農場長。
2006.12.14:
sfarm
:count(762):[
メモ
/
畑雑記談
]
copyright
sfarm
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
▲鈴木農園役員一同
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ