戦国の杜STAFFブログ

戦国の杜STAFFブログ
ログイン

本日は「昔語りの会」が開催されました。
語り部は「とんと昔の会」のベテランメンバー3名で6話公演。







たくさんのお客様にご来場いただき、用意した椅子が足りなくなるほど。


また10月くらいに開催したいと思っています。
まだ未体験の方は是非一度ご来場下さい。





米沢さくら会の皆さんが製作された和紙人形「上杉まつり」と「川中島」を新たに展示させていただきました。

これで今年の上杉まつりのテーマが勢揃いです!!






「上杉まつり・武禘式の一場面」



神社の鳥居から行列がズラ〜っと!!


小さくても存在感のある和紙人形が数十体、壮観です。。。




お久しぶりです、 戦国のFでございます。

本日はいつもお世話になっている「山形おきたま愛の武将隊」グッズのご紹介!











●ポスター 長辺約84cm×短辺約60cm  2種 各¥1,000

●クリアファイル 1セット3種(枚)組      1セット¥1,000

●トレーディングカード 1セット10枚組     1セット¥500



トレーディングカードは全員勢揃いも含めて10枚セットです!!
お得でしょ!



ポスターも人気アイドルグループ張りのカッコいいヤツが2種!


いずれも「戦国の杜・義風堂」でお取扱い中です。





みなさんこんにちは!
今日はイベントの告知をしたいと思います^^
米沢の歴史を学べる素敵なイベントです♪








昔語り
 地元に伝わる昔話を地元の言葉でお話してくれます

開催日:8月20日(土)
 会場:戦国の杜
 開演:13:00〜
参加費:無料
 出演:米沢とんと昔の会

予約方法:電話にて予約受付
     戦国の杜までお電話ください
Tel 0238-24-1100
     当日受付可(レジにて受付)
 
お電話おまちしてます^^
当日参加も大丈夫ですのでぜひおこしください!





毎日、雨模様でむしむししますね(ノ◇≦。) ビェーン!!

夏バテしないように注意しなくては(*`д´)b OK!



話は変わりますが…
義風堂より新商品の紹介です(*´∇`*)



みつさこにゃんぶ携帯クリーナー値段 各種 600円(画像 左上)

みつさこにゃんぶメモ帳セット値段 各種 400円(画像 下)

武将ボールペン [東軍]値段  500円(画像 右上)

どちらも「戦国丸」さんの商品です!!!

いしだみつにゃん・しまさこにゃん・おおたににゃんぶの商品は他にも色々取り扱ってますので、ぜひ義風堂へお越しください(("ヘ('∇'*) オイデッ♪




みなさんこんにちは^^

いま、戦国の杜で開催中の
夏休み特別企画「甲冑着用体験」が大人気です!

今日体験してくれた子の写真(笑)
武将の格好でかねたんクイズ…シュールですw

親子で甲冑を着て写真を撮ってる姿もありました(´ω`)
戦国の杜にきて、夏休みは武将になりきりませんか?♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆開催期間 7/25(月)〜8/21(日)まで
 体験料  無料

◆姫甲冑→身長145僉160僂らいまで
 少年甲冑→身長130僉150僂らいまで
 武将甲冑→大人用の甲冑です

◆ご注意
 ・電話にて予約受付(当日申し込み可)
 ・無料で着用体験ができます
 ・一度に着用できるのは2人までです
 ・身長に制限がありますので、ご了承ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご予約&御来場おまちしてます^^





夏休みイベント
戦国の杜ウォークパーティ(仮)
8月7日(日)10:30〜 開催!

夏休み、ご家族で米沢の街並みを楽しみませんか。

ご予約が必要です。
詳しくは「戦国の杜 0238-24-1100」まで!!

開催日時 8月7日(日)10:30〜
集合・出発 「戦国の杜」
コース 市内およそ2時間半コース
    (当日発表)
参加賞 特製参加賞を全員に進呈

ご予約受付 8月5日午後4時まで


ぜひご参加ください。お待ちしています。。。





7/24(日)『節電フェスタ』が開催されました。

キャンドルライトで夕涼みしながら、金剛流の仕舞(しまい)を観覧。
もちろんドリンクもおつまみもあり!!

浴衣で夕涼みしながら節電に少しでも意識を傾けてもらう、という有意義なイベントはほぼ成功。

途中で空の神様から打ち水の追加がありましたが、多くのお客様に最後までご参加頂きました。



ちっちゃな女の子の浴衣姿、注目の的!!



かねたん達も全員勢ぞろいでガンバりました



準備万端?! 開演を待つお客様たち



日が暮れるとこんな感じ… ちょっとイイ感じでしょ



雨上がりの場が悪い中、仕舞を演じてくださった米沢金剛流の皆さん



さて、夏休みのイベントはまだまだ続きます、乞う ご期待!!











昨日は「市民大ビアガーデン Y−1グランプリ」がまち広で開催されました。
結構な人出で、メニューも底をつくほど!!

栄光の第2回Y−1グランプリに輝いたのは…

K太郎」さんの石釜PIZZAだそうです!!




グルメテントも人・人・人。。。



本日はさらに「節電フェスタ」が17時から開催!!

まち広でお待ちしています。






義風堂より新商品の紹介です=*^-^*=にこっ♪

マグカップ 武田信玄 値段 1200
(画像上)

クールバンダナ いしだみつにゃん ブルーピンク 値段 各種 315
(画像中)

義の三将 ミニフィギア 値段 770
(画像下)

どちらも「戦国丸」さんの商品です。

義の三将…かわいい(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ

ぜひ義風堂にお越しくださいね∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク




お待ちかね、けーじろーニュース・夏休み号を発行いたしました!!

7月下旬〜8月いっぱいのイベントやお得情報がビッシリ!





下の 『PDFファイル』ダウンロード をクリックすると「けーじろーニュース」が開きます。
『PDFファイル』ダウンロード

例えば…

甲冑の着用体験 があったり
Y−1グランプリ や
キャンドル能 の公演
昔語り 開催のお知らせなど盛りだくさん!!

市内各小学校に配らせていただきましたが、戦国の杜にも置いてあります。

ぜひご覧いただき、夏休みのスケジュールに組み込んでくださいね!!




本日は「忍城おもてなし甲冑隊」の皆様がご来館されました。

武蔵の地より遠路はるばるこの置賜まで、ありがたきこと。

明日は最上殿の領「山形」へ赴かれる由、お疲れ様でございます。

(前列:忍城おもてなし甲冑隊の皆様、
 後列:山形おきたま【愛】の武将隊の面々)



かねたんクイズに挑戦中!! 柴崎和泉守殿 & 酒巻靱負殿
後ろで見守る甲斐姫(さすが東国一の美女)

「忍城おもてなし甲冑隊」 公式HPはこちら。