戦国の杜STAFFブログ

戦国の杜STAFFブログ
ログイン

【愛】の武将隊 本日28日と29日は仙台遠征です!



【愛】の武将隊から
仙台遠征の日程をあらためて紹介します。
お近くの方は、ぜひ足をお運びください。


11/28(日)

南奥羽武将隊サミット@仙台城址
10:30~、13:00~ 2回公演

伊達武将隊
奥州片倉組 と
3隊がついに杜の都に集結。
詳しくは伊達武将隊サイトを御覧ください。


11/29(月)

山形おきたま冬のあった回廊キャンペーン
キャラバン隊の活動に参加

10:30 仙台市役所表敬訪問
伊達武将隊の御案内で市長様に謁見。

13:30 JR仙台駅でPR活動
こちらにも伊達武将隊が加勢してくださる予定。
天候が許せば
ペデストリアンデッキで【愛】の武将隊の演武も


※ 画像は11/23埼玉県は行田市の忍城址で
 忍城おもてなし甲冑隊と競演の一コマ。
 欄干が邪魔ですが御容赦を…。
...続きを見る
【愛】の武将隊スケジュール(11/26現在)のお知らせ



ただ今【愛】の武将隊は
山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン
PR活動の真っ最中。

23日(火・祝)には埼玉県行田市を訪問し
忍城おもてなし甲冑隊」と競演を果たしました。
既に「忍城おもてなし甲冑隊公式ブログ
に詳しい様子が載っていますので、ぜひ御覧ください。
(甲冑隊の皆様、ありがとうございました!)





その他の首都圏での活動も順次、紹介します。


では、向こう2週間のスケジュールをお知らせします。
急な変更もあり得るので、最新の情報を御確認ください。
                      

11/27(土)

午前:
11:00ごろJR米沢駅&「戦国の杜」で手分けしておもてなし

午後:
14:00ごろ「伝国の杜」前でパフォーマンス
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。
※ ちょっと毛色の変わった内容になるかもしれません。
 御了承ください。

この日9:25~
YBC山形放送TV「やまがた発!旅の見聞録
にVTR出演します。ぜひ御覧ください。
ネット局を御覧の方は放送日・時間帯に御注意ください。
                                        
                                  
11/28(日)~29(月)

山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン
仙台キャラバンに赴きます。詳しくは記事を御覧ください。


29日(月)9:55~
KHB東日本放送TV「突撃!ナマイキTV
にVTR出演します。宮城県にお住まいの方はぜひ御覧ください。


11/30(火)~12/1(水)

【愛】の武将隊はお休みをいただきます。


12/2(木)~3(金)

甲冑の展示や着用体験のほか、城下でPR活動を予定


12/4(土)

「山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン」
オープニングイベントを盛り上げます。

① 11時台にJR米沢駅でお出迎え
 ※ 地酒や牛汁の振舞いがある公式のおもてなしは
  午後1時台です。御注意ください。。

② 13:30ごろ「戦國魅将まつり」@伝国の杜に参陣!
 アッと驚くアトラクションも。

③ 16:00ごろ「イルミネーション点灯式」@まちの広場
 (「戦国の杜」隣)。パフォーマンスはありません。


12/5(日)

気候状況をみながら、演武やJR米沢駅でのおもてなしを
行えるよう検討中です。続報をお待ちください。


12/6(月)~10(金)

甲冑の展示や着用体験のほか、城下でPR活動を予定
8日(水)は「戦国の杜」休館日です。


12/11(土)~12(日)

気候状況をみながら、演武やJR米沢駅でのおもてなしを
行えるよう検討中です。続報をお待ちください。



※ 「戦国の杜STAFFブログ」を御覧の皆様は、
 右下の〈comment〉から、ぜひ
 メッセージをお寄せくださいね!
...続きを見る
皆様 ご迷惑をおかけしました。

かねたんマグカップ」再入荷いたしました。


少量ずつの入荷なので、売り切れの際は少々お待ちいただきますが翌週にはご購入いただけると思います。




通信販売の仕組みは特にご用意しておりませんが、ご依頼があれば
個別に対応させたいただきたいと思います。

まずは右枠の「お問い合わせ」からご連絡を!!
12月のゆるキャラ出演情報をお伝えしまーす!



12月2日(木)
AM11:00~ かねたん

12月9日(木)
AM11:00~ かねたん

12月11日(土)
AM11:00~ かねたん
PM15:00~ かねたん

12月16日(木)
AM11:00~ おせんちゃん

12月19日(日)
AM11:00~ かねたん
PM15:00~ かねたん


以上が、12月のゆるキャラ出演情報になります!
急に予定が変更になる事がございますのでご了承ください。
お待たせしました。
「山形おきたま冬のあった回廊キャンペーン」PRのため江戸に赴く【愛】の武将隊ですが
25日(木)の行動プランがようやく決まりました。

なにぶん移動しながらの活動になりますので
時間の前後は何とぞ御容赦ください。

なお、この日は勘兵衛が隊を離れるゆえ御了承ください。


10:00ごろ「おいしい山形プラザ」(中央区銀座)に全員集合。
その後は観光関係の方々とともに2班編成で行動します。
武将隊は2人ずつになりますが、分け方は当日のお楽しみ。

A班:
①まず、そのまま「プラザ」でPR活動。
②次に「米沢おしょうしなショップ」(品川区戸越銀座商店街)で
11:15ごろからPR活動。
※終了後「プラザ」へ戻ります。

B班:
「ダイシン百貨店」
(大田区山王)に移動し
10:45ごろからPR活動。
②その後「プラザ」に戻って
11:45ごろからPR活動。


12:15ごろ「プラザ」で4人が再集結し
おもてなしを行います。


お近くの方は、ぜひお越しください。
繰り返しになりますが
時間帯はあくまで目安ということで御了承ください。



※ 「戦国の杜STAFFブログ」を御覧の皆様は、
 右下の〈comment〉から、ぜひ
 メッセージをお寄せくださいね!
...続きを見る
寒くなってまいりなした。
皆様、冬の準備はいかがでしょうか。
戦国の杜もそろそろ冬支度です。

間もなく缶バッジ冬バージョンをお披露目できそうです。


上の画像は「冬バージョン(案)」



なんかサプライズがあるかも!?


特別なク○ス○スバージョン??

乞う ご期待!!
...続きを見る
「義風堂」からお知らせです。

「かねたんマグカップ」のデザインが新しくなりました。

お値段据え置きの788円!!














ぜひ 二つセットでいかがですか?
...続きを見る
【愛】の武将隊は、「忍城おもてなし甲冑隊」の居城
埼玉県行田市の忍城址(おしじょうし)を
23日に訪問します。お近くの方はぜひお越しください!
http://www.oshijo-omotenashi.com/


※ 画像は「忍城おもてなし甲冑隊」の面々。

それでは本題です。向こう2週間のスケジュールをお知らせします。
急な変更もあり得るので、最新の情報を御確認ください。



11/20(土)

午前:
11:00ごろJR米沢駅&「戦国の杜」で手分けしておもてなし

午後:
14:00「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。
                                        

11/21(日)

午前:
11:00ごろJR米沢駅でおもてなしの予定

午後:
城下でおつとめがあり「戦国の杜」での活動はお休みです。
ごめんなさい。                                       


11/22(月)

翌日からの遠征に備えてお休みをいただきます。


11/23(火)~25(木)

「山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン」
首都圏キャラバンに赴きます。
詳しくは別記事を御覧ください。
http://samidare.jp/sengoku/note.php?p=loglid=212185
 
11/26(金)

遠征の狭間につきお休みをいただきます。


11/27(土)

午前:
11:00ごろJR米沢駅&「戦国の杜」で手分けしておもてなし

午後:
14:00「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。
※ 翌日からの遠征に備え、演武をもってこの日の
 活動は終了です。御了承ください。

この日9:25~
YBC山形放送TV「やまがた発!旅の見聞録」にVTR出演します。
ぜひ御覧ください。
http://www.yamagatakanko.com/tabiken/
ネット局を御覧の方は放送日・時間帯に御注意ください。
                                        
                                  
11/28(日)~29(月)

「山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン」
仙台キャラバンに赴きます。
詳しくは別記事を御覧ください。
http://samidare.jp/sengoku/note.php?p=loglid=212185

29日(月)9:55~
KHB東日本放送TV「突撃!ナマイキTV」にVTR出演します。
宮城県にお住まいの方はぜひ御覧ください。
http://www.khb-tv.co.jp/namaiki/

11/30(火)~12/1(水)

【愛】の武将隊はお休みをいただきます。


12/2(木)~3(金)

甲冑の展示や着用体験のほか、城下でPR活動を予定


12/4(土)

「山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン」
オープニングイベントを盛り上げます。
先日の告知とは活動内容が変わりそうです。
詳細は来週お伝えできると思います。


12/5(日)

気候状況をみながら、演武を行えるよう検討中です。
続報をお待ちください。



※ 「戦国の杜STAFFブログ」を御覧の皆様は、
 右下の〈comment〉から、ぜひ
 メッセージをお寄せくださいね!
...続きを見る
戦国EXPO様が終了まであと1週間ちょっととなり

明日、11月20日から11月28日までの9日間なんと…

戦国EXPO入場料が無料だそうです!!

詳しくはコチラから。

そして、明日11月20日(土)
戦国の杜も戦国EXPO様へ出張いたします!!!(見に来てねっ

それでは、いってきまーす!!!
※ 画像は11月27日(土)放送のYBC山形放送TV「やまがた発!
 旅の見聞録」収録時、山口良一さんとの記念撮影です!
  ネット局により放送日・時間帯が異なりますので御注意。



それでは本題です!
13日のお知らせの段階で未定だった
18・19日の日程がようやく決まりました。
当日の告知になってしまってゴメンナサイ。


11/18(木)

午前:
甲冑の展示や着用体験を予定

午後:
城下でおつとめのため居城を離れます。


11/19(金)

【愛】の武将隊はお休みをいただきます。



週末の活動は予定どおりの見通しです。
それ以降の予定もまとめて19日に告知します。
お待ちください。



久しぶりだのう。今日はまず重要な事から話すとしよう。
今月後半の予定についてだが23日から25日まで武蔵国埼玉、東京を訪れる予定じゃ。忍城おもてなし甲冑隊の皆様と共演いたす。上杉家の敵でもあり味方でもあった北条家、成田家の領国である故心して行って参る。
そして28日29日は陸奥国宮城にて伊達武将隊の皆様、奥州片倉組の皆様と共演いたす。伊達様及び片倉殿には何度も出羽国山形に来て頂いておりこちらからも行かねばならぬと思うておった。伊達領に入るのは白石の鬼小十郎まつり以来じゃ。
詳しい日程は11月12日の文章を見て頂きたい。なお予定は変更する事もあり得るので御面倒だとは思うが最新の予定を確認して下され。

さて先日最上公に長谷堂城を案内して頂いたのでその様子を紹介しよう。この長谷堂城は最上公の家臣志村光安殿が城主を務めておった。


上が長谷堂城跡がある城山山頂から上杉軍の本陣の方角を見た図じゃ。下が逆に本陣から長谷堂城跡を見た図じゃ。本陣は目を凝らせば城の兵の配置が認識できる距離にある。かつて攻め落とせなんだ城にこうして登る事できるとは平和な世になったものだのう。
その後居城である山形城も見て参った。米沢の物より遥かに大きい堀があり立派な城門がそびえておった。最上公の騎馬像が本丸跡にあり後ろ脚で立っておるのだがこのような騎馬像は珍しいそうじゃ。

皆が最上公と山形をもっと知ってくれることを願っておる。
...続きを見る
【愛】の武将隊から向こう2週間のスケジュールをお知らせします。
急な変更もあり得るので、最新の情報を御確認ください。



11/13(土)~14(日)

午前:
JR米沢駅&「戦国の杜」で手分けしておもてなし

午後:
14:00「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。
                                        
なお13日は、はな姫が隊を離れるゆえ御了承ください。


11/15(月)~16(火)

甲冑の展示や着用体験のほか、城下でPR活動を予定


11/17(水)

「戦国の杜」休館日です。


11/18(木)~19(金)

いずれかの日に城下でおつとめがあり一時、居城を離れます。
もう1日は隠密の鍛錬?のためお休みをいただきます。
決まり次第お知らせいたします。


11/20(土)

午前:
JR米沢駅&「戦国の杜」で手分けしておもてなし

午後:
14:00「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。
                                        

11/21(日)

午前:
JR米沢駅でおもてなしの予定

午後:
城下でおつとめがあり「戦国の杜」での活動はお休みです。
ごめんなさい。                                       


11/22(月)

翌日からの遠征に備えてお休みをいただきます。


11/23(火)~25(木)

「山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン」
首都圏キャラバンに赴きます。
詳しくは別記事を御覧ください。

 
11/26(金)

遠征の狭間につきお休みをいただきます。


11/27(土)

午前:
JR米沢駅&「戦国の杜」で手分けしておもてなし

午後:
14:00「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。
※ 翌日からの遠征に備え、演武をもってこの日の
 活動は終了です。御了承ください。
                                        
                                  
11/28(日)~29(月)

「山形おきたま 冬のあった回廊キャンペーン」
仙台キャラバンに赴きます。
詳しくは別記事を御覧ください。



※ 「戦国の杜STAFFブログ」を御覧の皆様は、
 右下の〈comment〉から、ぜひ
 メッセージをお寄せくださいね!
...続きを見る