戦国の杜STAFFブログ

▼【愛】の武将隊スケジュール・10/29〜11/14

【愛】の武将隊から、10月29日(金)〜11月14日(日)までのスケジュールをお知らせします。

スケジュールは天候によるイベント開催の有無や居城・隊員の状況によって変更になる場合がありますのでご了承下さい。








【愛】の武将隊スケジュール(10/28現在)

10/29(金)

午前のみ活動、かつ居城にて鍛錬となり、なかなか
おもてなしできないと思います。御了承ください。


10/30(土)〜31(日)

白鷹町産業フェア2010」@JA山形おきたま白鷹支店
≪チラシをpdfで御覧いただけます≫

両日とも3回のステージを務めますが
演武とは限りません。御了承ください。
30日:10:30、12:00、14:00
31日:10:30、11:30、13:30

両日「戦国の杜」での活動はお休みです。ごめんなさい。
また、31日は勘兵衛が隊を離れるゆえ御了承ください。

※ 白鷹町へは「山形鉄道フラワー長井線」が便利。
 @午前に「戦国の杜」を御覧いただいた後でも
 A米沢12:17発の米坂線で今泉へ
 B今泉12:50発のフラワー長井線で荒砥13:20着
 C30日なら3回目のステージに間に合います
 山形新幹線・奥羽本線からは赤湯駅でお乗換えです。
フラワー長井線⇒
  
※ 山形市からは路線バスも便利。仙台市からも
 高速バス乗継ぎで意外と近いんですよ。例えば 
 往路:
 仙台駅前9:10→10:15山交ビル=徒歩=山形駅前10:48→11:29荒砥車庫前
 復路:
 荒砥車庫前14:52→15:33山形駅前15:52→17:01仙台駅前
山交バス⇒ 


11/1(月)

甲冑の展示や着用体験のほか、城下でPR活動を予定


11/2(火)

居城にておつとめ。なかなかおもてなしできない
かもしれませんが、御了承ください。


11/3(水・祝)水曜ですが祝日なのでオンモード!

午前:
11:00「戦国の杜」内で演武を披露

午後:
15:00ごろ「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。


11/4(木)

【愛】の武将隊はお休みをいただきます。


11/5(金)

居城及び城下にておつとめとなり、おもてなしが
ままなりません。御了承ください。


11/6(土)

13:30「南陽の菊まつり武将フェスタ」@双松公園
仙台市「伊達武将隊」白石市「奥州片倉組」と
3隊そろい踏みで演武の競演。
前後の時間に会場でおもてなしも行います。
「南陽の菊まつり」⇒

「戦国の杜」での活動はお休みとなります。ごめんなさい。


11/7(日)

午前:
11:00「戦国の杜」内で演武を披露

午後:
15:00ごろ「伝国の杜」前で演武を披露
※ 荒天時は「戦国の杜」内に変更する場合があります。


11/8(月)〜10(水)

【愛】の武将隊はお休みをいただきます。


11/11(木)〜12(金)

甲冑の展示や着用体験のほか、城下でPR活動を予定


11/13(土)〜14(日)

「戦国の杜」内または「伝国の杜」前で演武を披露。
詳しくは続報をお待ちください。
なお13日は、はな姫が隊を離れるゆえ御了承ください。



今回はここまで。
急な変更もあり得るので、最新の情報を御確認ください。



※ 「戦国の杜STAFFブログ」を御覧の皆様は、
 右下の〈comment〉から、ぜひ
 メッセージをお寄せくださいね!


画像 ( )
2010.10.28:Funya
[2010.10.28]
楽しみです☆ (がじゅ)

HOME

(C)戦国の杜事務局

powered by samidare