瀬見温泉旅館組合

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
左サイド/温泉

令和6年6月1日より営業時間が変わります。

 

 

すべてのお客様

 

月曜日〜曜日(9時〜12時清掃時間は入浴できません。)

6時〜9時 12時〜23時  23時30分施錠

 

曜日(日曜日は清掃休み)

6時〜23時  23時30分施錠

 

料金 お一人400円 100円硬貨4枚必要です。

 

注意→  館内に両替機ありません。

    シャンプー、ボディソープ、ドライヤー等ありません。

 



2024.05.30:semionsen:[メモ/お知らせ]

湯前神社内に、新しい顔出し看板を設置しました。

旅の思い出にぜひご利用ください。



2023.08.10:semionsen:[メモ/お知らせ]

4月1日より『せみの湯』が通常営業再開します。

ふかし湯も再開します。

コロナ禍でご不便をおかけしておりましたが、通常営業に戻ります。

注意1→お一人様400円です。

100円硬貨4枚事前準備お願いします。

両替機無し、ボディソープ無し、シャンプー無し。

熱めの温泉有り

営業時間 月〜土6時〜9時、12時〜20時(9時〜12時は清掃のため利用できません。)

日曜日6時〜20時、通しで利用できます。

注意2→20時以降は瀬見住民の専用時間になります。一般の方の入浴はご遠慮ください。

 

 



2023.03.31:semionsen:[メモ/お知らせ]

瀬見の山々、残雪がありとても綺麗です。

しかし、杉の木真っ赤です。

くしゃみ、涙が止まりません。

マスク、目薬、飲み薬等、必須のアイテムです。



2023.03.04:semionsen:[メモ/お知らせ]

山紫水明の最上町。

奥羽山脈を源流とする水を使い、その水で育てた米で仕込んだ酒。

山と水と、人と夢と、物語を紡いでいく最上の日本酒。

◆火入れは、淡麗旨口、ワイングラスが似合う日本酒。

◆生酒は、淡麗の奥に喉越し辛口な味わい。

どちらも美味しいお酒です。

★各旅館でお召し上がり頂けます。



2023.02.21:semionsen:[メモ/お知らせ]