瀬見温泉旅館組合

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
左サイド/温泉

ケヤキを主とし、数多くの樹木で構成される樹林。
「三吉山」の北の傾斜地に、自然林に近い状態で保存されている。
名称三吉山自然公園【みよしさんしぜんこうえん】
アクセス温泉街より徒歩1分(入り口まで)
お問い合わせ瀬見温泉旅館組合 0233-42-2123

浴衣やバスタオルを巻き、穴から吹き出す湯気に身体を当てます。
患部に当てるのが効果的です。
名称 せみの湯
料金 400円
駐車場 有 無料5台
お問い合わせ 瀬見温泉旅館組合 0233-42-2123

営業時間

平日  6:00〜9:00    12:00〜20:00

日曜日 6:00〜20:00
 


春から秋の毎週日曜日の朝。
穫れたての山菜や手作りの漬物、旬の野菜などが並びます。
名称日曜朝市【にちようあさいち】
お問い合わせ瀬見温泉旅館組合 0233-42-2123
備考6月〜10月の毎日曜日 午前6時30分〜

2012.06.01::[メモ/観光スポット]
温泉街から瀬見発電所へと続く遊歩道。
身近に四季折々の鮮やかな風景を楽しむことができます。
名称いやしの散歩道【いやしのさんぽみち】
アクセス温泉街より徒歩2分(入り口まで)
お問い合わせ瀬見温泉旅館組合 0233-42-2123

2012.06.01::[メモ/観光スポット]
弁慶によって発見された瀬見温泉の守り神が祀られています。
その湯は亀若丸の産湯として使われていたと伝承されています。
名称湯前神社【ゆまえじんじゃ】
お問い合わせお問い合わせ 瀬見温泉旅館組合 0233-42-2123

2012.06.01::[メモ/観光スポット]
■■■
■■■
店名合資会社 佐藤酒造店
所在地最上町大堀1026
電話番号0233-42-2403
FAX番号0233-42-2303
料金このきみ大吟醸(720ml) / 3,000円
純吟最上の夢(720ml) / 1,680円
駐車場有 無料5台
ホームページhttp://www.konokimi.jp
メッセージ創業享保元年、瀬見温泉の入り口にある作り酒屋です