SEKICYCLE

SEKICYCLE
ログイン

4月27日(日)は県内大崎市の化女沼周回コースにて宮城クリテ・春が開催されました。
たいへん穏やかな天候の中、メンバー銘々楽し苦しめた良き一日となりました。

2014.05.01:M店長:[メモ/What’s new]
昨日の4月20日(日)は、宮城県クラブ対抗2014・第1戦が、大和町バンクにて開催されました。
昨年の同大会と比べると参加者数が少なく、少々寂しい感がありましたが、皆さんケガなく楽しまれた様で何よりでした。
みちのくのレポートはブログにUPしておきました…。

2014.04.21:M店長:[メモ/What’s new]
昨日の4月15日(火)…急なお誘いを頂き、2014花見ライドへ出掛けてまいりました!
個人的にお恥ずかしながら、初めて訪れる船岡城址公園は桜満開…白石川沿いの一目千本桜もまさに今が見頃であり、穏やかな天候の下、ソメイヨシノを堪能してまいりました…。

2014.04.16:M店長:[メモ/What’s new]
4月12日(土)は毎週土曜早朝恒例の2014シーズン・第4回富谷ROAD朝練でした。
日の出もだいぶ早まり、スタート時刻の早朝5時でも、すっかり明るくなりました…。

2014.04.14:M店長:[メモ/What’s new]
4月6日(日)…トレイルライドとしましては、久々に大人数でOKトレイルを走ってまいりました!
パンクやプチトラブルもありましたが、春うららな里山を満喫する事ができました。レポートはこちらとなります。

2014.04.07:M店長:[メモ/What’s new]
まだまだ朝方は寒い日が続いてますが…4月5日(土)は毎週土曜早朝恒例の2014シーズン・第3回富谷ROAD朝練でした…。
2014.04.06:M店長:[メモ/What’s new]
3月29日(土)…今年2回目となります富谷朝練でした。
宮城クリテまで、あとひと月…メンバー各々の思いが、早くも走りに出始めています!レポートはブログにて!
2014.03.30:M店長:[メモ/What’s new]
3月23日(日)…今年お初となりますMTB古道ライドイベント『Uジロウさん企画・奥の細道 古道ライド』を開催致しました。
スタートは小雨程度でしたが…続きはブログにて!

2014.03.25:M店長:[メモ/What’s new]
3月9日(日)…今年お初となりますROADイベント『プチロングライドin鳴瀬』を開催致しました。
スタートこそ寒かったものの、穏やかな天候に恵まれて、賑やかな走行会となりました!レポートはこちらとなります。

2014.03.10:M店長:[メモ/What’s new]
3月5日(水)…今年3回目にして今季最後のスクートツアーへ行って来ました!今回訪れた先は、個人的に2年ぶりとなります山形JJ。
雪だったり雨だったりしたものの、ツリーランコースを中心に最終滑走を満喫してまいりました。レポートはこちらとなります。

2014.03.07:M店長:[メモ/What’s new]
2月17日(月)…今季2回目のスクートツアーへ行って来ました!
今回は、山形JJの予定でいましたが、道路状況によりパウダー100%の天元台へ行き先変更となりました。
レポートはこちらとなります。

2014.02.18:M店長:[メモ/What’s new]
1月23日(木)…2シーズンぶりにスクートツアーへ行って来ました!
グリーンシーズンの山並みも素晴らしいですが、冬の雪山の景色はまた一段と鮮やかですね…。
レポートはこちらとなります。

2014.01.24:M店長:[メモ/What’s new]
1月19日(日)は、複数で走るのは初めてとなりますABKトレイルを走って来ました。
起伏に富んだトレイルで、枝道も豊富に分かれて、自分ごのみにルートをセレクトして走れる、他のトレイルにはなかなか無い趣きです。
レポートはこちらとなります。

2014.01.24:M店長:[メモ/What’s new]
1月12日(日)は元旦以来の、2014年2回目となるトレイルライドでした。
場所は、久々にHトレイル…予想より雪がありましたが、まだ例年のように凍っておらず快適に走れました。レポートはこちらです!

2014.01.13:M店長:[メモ/What’s new]
          〜謹賀新年2014!!〜
本年もご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。

今朝は早速『2014元旦MTB走り初めツアー』を開催してまいりました!
レポートはこちらからどうぞ!
 
また、初売りのお知らせに関しましてはこちらからお願い致します!

2014.01.01:M店長:[メモ/What’s new]
powered by samidare