いつも清流庵をご利用頂き
誠にありがとうございます。
1/26(日)は都合により
臨時休業とさせて頂きますので
何卒ご了承下さいませ。
今後共、どうぞよろしくお願いいたします。
1/26(日)臨時休業のお知らせ
清流庵〈年末年始の営業日〉のお知らせ
今年も残り僅かとなりました。
清流庵の〈年末年始の営業日〉のご案内です。
●12月31日・・・10:00~12:00
○1月1日・・・・・・休み
○1月2日・・・・・・休み
○1月3日・・・・・・休み
●1月4日以降・・・通常営業
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
清流庵の新豆祭開催!~ 2019/11/30(土)・12/1(日)
今年もいよいよ 新豆の季節 がやってきました!
地元の農家さんが丹精込めて造ってくださった新豆で
豆腐づくりができることに心から感謝しております。
おいしい限定商品 をたくさんご用意して、
皆様のお越しをお待ちしております。
今年もぜひ出来立ての新豆を味わいにいらしてください。
自然の恵みに感謝して______。
清流庵 店主
▼日時
2019年11月30日(土)10:00~16:30
2019年12月1日(日)10:00~16:30
※2日間開催いたします!
▼内容
1) 清流庵の感謝箱(1日30箱限定のお得な一箱)
2) ガラガラくじ(1,000円以上お買い上げ毎に1回のチャンス!)
3) お豆腐プレゼント!(店内でお買い上げの方・先着100名様)
4) こんにゃく詰め放題(店内でお買い上げの方・お一人様1回100円)
5) 豆腐づくり体験教室12:00~(先着20名様・お申込は当日11:30迄)
6) 清流庵特製・呉汁(1杯100円です!)
7) 新豆祭限定のオリジナル豆腐スイーツなど♪
HAPPY HALLOWEEN~かぼちゃタルト&ロールケーキ
10月31日はハッピーハロウィン!
ということで、かぼちゃを使った商品のご紹介です。
★かぼちゃタルト
しっとりとしたタルトケーキです。
かぼちゃの種の食感がいいアクセント♪
★豆乳ロールケーキ(かぼちゃ)
かぼちゃ味の豆乳ロールケーキです。
みなさんでどうぞ~♪
季節の変わり目、夜は大分冷え込むようになりましたね。
おでん や お鍋 にあつあつの 玉こんにゃく もオススメですよ♪
▼新豆祭のお知らせ
今年度の新豆祭は 11月30日、12月1日 の
2日間を予定しております。
内容が決まり次第お知らせいたしますので
楽しみにお待ち下さいませ♪
今後も清流庵をよろしくお願いいたします!
秋彼岸に「えご」と「あらめ」をどうぞ。
秋彼岸(ひがん)の時期になると
食卓にあがってくるのが「えご」と「あらめ」。
どちらも海藻を使ったもので、
内陸である寒河江市には、日本海の海藻(乾物)を売りに
最上川を行商が遡ってきたと伝えられています。
希少な海産物であった「えご」や「あらめ」は
昔からこの時期のご馳走とされてきました。
海藻の乾物を溶かして固めたものが「えご」で、
一般的に酢みそを付けて食べます。
九州では「おきゅうと(お救人)」と呼ばれる通り、
ミネラル分が豊富で、夏バテ予防に重宝されてきました。
「えご」は、固さと粘りのバランスが重要になり、
海藻によってそのバラツキが大きく、いくつかの産地の海藻を取り寄せ
出来を見ながら作っております。
「あらめ」は、海女さんが潜って取ってくる高級海藻です。
その海藻(乾物)を一晩水で戻して、アクやエグミを除いた後、
油・しょうゆ・お砂糖で煮て完成です。
(※各家庭によって味付けは様々です。)
一見すると、こんぶの煮付けのようですが
「あらめ」らしい歯ごたえが特長的です。
夏の疲れはこの時期から出てきますので
夏バテ防止に「えご」や「あらめ」を食べて乗り切りましょう!