柴田 聖一 | SEI SIBATA

ログイン

Stepup式ターゲティングは..

1.人脈 2.気脈 3.金脈 4.文脈

4つの【脈】のコントロールで仕上がります。

脈だけに、血管、血液、血流、血圧に
どこかしら通じる点があります。

経営者の皆さまとお話しすると
人脈の定義が曖昧である事が多々あります。

顧客、社員、取引業者、地域の人など
どのような「人脈づくり」に取り組んでいるのか?


それは「金脈」に結びつくのか否か?

戦略的視点でコントロール出来ているか?

ちなみにStepupの「ターゲティング段階」は以下の通り。

1.興味段階--------気になる人
2.認知段階--------知ってる人
3.理解段階--------よく知ってる人
4.信頼段階--------信頼できる人
5.共感段階--------気脈が通じる人
6.契約段階--------金脈をつないだ人
7.共栄段階--------プロジェクト仲間

_______いづれにしても脈々と脈打ち続ける事が肝心。


じっくりと「人脈」の整理整頓してみてはいかがでしょう?





2010.12.22:sei:count(1,941):[メモ/━━━・works]
copyright sei
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://step-up.co.jp/
powered by samidare