柴田 聖一 | SEI SIBATA

ログイン

経営がテーマの「CMG_WORK」に続けて
人生をテーマにした「CMG_LIFE」の推敲を重ね3年。

________ようやく落としどころが見えてきたかもしれない!
 

今年に入って
いろんな方から「LIFE版が欲しい」との声がよせられ
そろそろリリースするタイミングなのかもしれません。

年内秋までには・・・
企画屋のつくった「人生アイディアツール」
皆さまにお届けできるようがんばります!
 

「CMG_LIFE」に興味のある方は、マーケティングカフェへどうぞ!


 


2016.04.05:sei:[メモ/━━━・works]

「売れるには?」よく聞かれる質問です。

その解は・・・

1)読むこと

2)続けること

何をどう読むのか?何をどう続けるのか?

___________そこがポイント。


ブランディングならば…「6コン」

 コンセプト>コンテンツ>コンテキスト>コンバージョン>コンタクト>コントラクト
 
ターゲティングならば…「6脈」

 時脈>世脈>人脈>気脈>文脈>金脈

 

マーケティングならば……………

シェアリングならば……………



・・・・・お茶会しませんか?

「マーケティングカフェ」
http://step-up.co.jp/log/?l=406188

 

 


2016.03.15:sei:[メモ/━━━・works]

10年ぶりに、現場に戻りはじめたため・・・

50の手習いを!?

http://www.facebook.com/sei.yamagatan


_______顔本 (かおぼん)とは如何に。


2016.03.10:sei:[メモ/━━━・works]

大切な仲間の第二子のフットプリント。
シンプルで、かわいくて、ピュアで、明るい。

目も閉じてるし、言葉もないが・・・
清々しいパワーにひたすら感謝。
 

 


2015.11.01:sei:[メモ/━━━・works]

大切な仲間の安産を願って御守を授かるため
山形市の諏訪神社に参拝(23日金曜日)して来ました!

境内を後にして・・・空を仰ぐと
そこには美しい光の輪〜haloが・・・

その時のiPhoneスナップ☆


※高校生の頃、邦楽でお気に入りの一曲だった「光の輪」思い出し
 YouTubeを探したら貴重なライブ音源がありました。

 こちらの音源はTulipのLiveものですが・・
 オリジナルは財津和夫さんの
 ソロアルバム「宇宙塵」の最後に収録されたもの。
 LPで持っていましたが名盤です。


...more
2015.10.25:sei:[メモ/━━━・works]

地元の小さな会社やお店さんと
向きあえば向きあうほど・・・

いったい何をどうすりゃいいのか?!
どこからどこまで、どれぐらいやりゃいいのか?!

何をおぼえて、何から考えて、
結局、目の前のことをやるしかない・・・

世の中、偉い先生は仰山いるし
インターネットで探せば応えもいっぱい転がっている。

でも。。。何か腑に落ちない。


そこで、

これからの時代
この日本(ニッポン)の
この故郷(地域)でこそ活きる!!

小さな会社やお店さんのための
BP(ビジネスプラン)コツを・・・
一部、公開いたします。

 

ブランディング Branding


「ま」じめ_______誠実な商品サービスにこだわる。

「ゆ」にーく_______独自性の高い商品サービスを生み出す。

「は」っぴー__________苦しみをやわらげて楽しみをふやす。

「き」そうてんがい__________常にあっと驚くサプライズを仕掛ける!

 

ターゲティング Targeting
 

「さ」いげつ__過去・現在・未来。時代を読む。

「み」はらし___市場の森と木ををみわたす。

「だ」れかさん____誰かさんが誰かをはっきりする。

「れ」んく___連句のごとくお客様との関係を育て続ける。

 

マーケティング Marketing
 

「つ」き_______これってチャンス?!

「き」もち_______気になって気になってしょうがない〜

「や」るき_________やる気が高じて買っちゃった!

「ま」さか____________まさかここまでハマるとは?
 

シェアリング Sharing


「あ」いさつ_______気持ちのいい挨拶からはじめる!

「つ」きあわせ_______フラットにお互いを示し合う。

「き」づき____________アイディアを企画に。企画を形にする。

「ひ」ろがり_________________共感の輪を節度をもって広げる。

 


2015.10.22:sei:[メモ/━━━・works]

たとえ写真技術が稚拙でも・・・
地蔵沼の見事な紅葉は一幅の絵のよう。

あいにくの雨で月山山頂は雲で見えませんが

美しさと華やかさに大きなパワーを頂きました!

 


...more
2015.10.12:sei:[メモ/━━━・works]

今夜のスーパームーン!!

自宅2F-BALCONYから
愛機DMC-GX7に
望遠レンズ(LUMIX G VARIO 100-300)をつけて・・・カシャ!

ISO 200
ƒ/8
1/400
 

満月の夜にmoumoon...


2015.09.28:sei:[メモ/━━━・works]

冬以外のオフは・・・
蔵王を庭のように愉しむことが多い。

その記録です→ 山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog

この夏、蔵王温泉街から蔵王ペンション村経由で
上山市街地に下りてくる道沿いの光景がとても美しく・・・

夏のビュースポット【上山市小倉のひまわり畑の写真です。


もう少し天候に恵まれたら
遠く月山を借景に撮影できます。

_______秋にはコスモス畑に変わりこれも絶景です。

 

 


2015.08.19:sei:[メモ/━━━・works]
powered by samidare