柴田 聖一 | SEI SIBATA
HOME
COMPANY
NEWS
SERVICE
WORKS
EVENT
RECRUIT
STAFF
CONTACT
ログイン
samidareランキング?!
samidareモバイル2.0・・・ラストスパートに入りつつ。
samidareランキング
がオープンしています。ひそかにチェックしてるユーザーさんも多数いるようですね。
さみだれデータ(data)
は、ゆったりと徐々に充実して参ります。こうご期待!
2007.06.21:
sei
:[
メモ
/
samidare
]
identity
起
=
己を走らせる(自己コントロール)自制心のある人
→アレンジメント
趣
=
おもてなしする(他を受け入れる)趣のある人
→インプット
超
=
ふるまう(他に与える)上昇できる人
→アウトプット
【個】→
個人格
→
PI
(パーソナルアイデンティティ)
【集】→
組織格
→
CI
(コミュニティアイデンティティ)
【公】→
連帯格
→
NI
(ネットワークアイデンティティ)
Goo辞書で検索
ウィキペディアで検索
2007.06.21:
sei
:[
キーワード
/
キーワード
]
売=士+冗
売 = 士 + 冗
1.【士】
男のシンボルを表した字。
よって、まじめ。けじめ。志。素晴らしい。偉い。外。硬い。厳しい。辛い。コスモス等々・・
2.【冗】
屋根の下に「人」がいる様子を表した字。
よって、ゆとり。ジョーク。暇。可笑しい。面白い。内。柔らかい。優しい。甘い。カオス等々・・
※漢文の古い注釈では【冗】の「ジョウ」という音は「人(ジン)」の
子音と「勇(ユウ)」の母音をかけ合わせた音ということ。
冗とは散じること。____冗音人勇反。冗、散也。
→ 読む → 続ける → 売る →(繰り返す)→ 読む →
1.読む(インサイト)
2.続ける(マーケティングプラン策定〜チューニング)
3.売る(プロポーザル:御提案)
2007.06.17:
sei
:[
メモ
/
samidare
]
ニーズとウォンツ、シーズとフルーツ。
F
N+W
S
・ニーズ(Needs) - ミッション的欲求
・ウォンツ(Wants) - ヴィジョン的欲求
・シーズ(Seeds) - プロダクトアウト
・フルーツ(Fruit) - マーケットイン
2007.06.16:
sei
:[
メモ
/
━━━・works
]
sanaburi(さなぶり)
田植えがおわると「さなぶり=早苗振る舞い」の季節です。
田んぼの神様に感謝と祈りを捧げ、労をねぎらい祝杯をあげます。あとは秋の豊作に向けて精を出します。
参照→
五月雨る(さみだる)
2007.06.13:
sei
:[
メモ
/
samidare
]
六月六日に雨ザアザア降ってきて
棒が一本 あったとさ
はっぱかな
はっぱじゃないよ かえるだよ
かえるじゃないよ あひるだよ
六月六日に 雨ザアザア降ってきて
三角じょうぎに ひびいって
あんパン二つ まめ三つ
コッペパン二つ くださいな
あっというまに
かわいい コックさん
まもなくsamidareの管理画面がかわります。
samidare2.0の七月七日フルオープンに向けての
段階的オープンの一つです。
予告の予告です。
2007.06.06:
sei
:[
メモ
/
samidare
]
鴬と竹の間
山形市内「あげつま」の竹の間から望む日本庭園。
某寿会食にて、鴬(うぐいす)のBGMを楽しめました。
・・・BGMといっても、本物のうぐいすの鳴き声です!!
昭和二年、京都は白川住の故 山口順弘翁設計の数寄屋造りと鴬。
そして山形の旬の食材をふんだんにとりいれたお持て成し料理。
たおやかな感動を得られたのはいうまでもありません('∀`)
今度は「残月の間」使わせて頂きます。
郷土料理あげつま
...more
2007.06.04:
sei
:[
メモ
/
memo
]
samidareが2歳をむかえる7月7日
2007年7月7日は、samidareの誕生日。
2歳です。よって、、、2.0。
この記念の日に「samidare 2.0/さみだれにーてんぜろ」のフルオープンを目指したいと・・・日々がんばっています。
2.0のインパクトは大きく3つです。
1.samidareコミュニティ2.0
2.samidareメール2.0
3.samidareモバイル2.0
先ずは、、、「samidareコミュニティ2.0」をお披露目できそうです。
「samidareメール2.0」と「samidareモバイル2.0」はなんとか2007年7月7日までにお披露目できたら最高ですね。
2007.05.15:
sei
:[
メモ
/
samidare
]
ΟΔΥΣΣΕΙΑ/オデュッセイア
伝説の詩人ホメロスの作とされる古代ギリシアの叙事詩・・・
内容(「BOOK」データベースより)
トロイア戦争が終結。英雄オデュッセウスは故国イタケへの帰途、嵐に襲われて漂流、さらに10年にわたる冒険が始まる。『イリアス』とともにヨーロッパ文学の源泉と仰がれる、ギリシア最古の大英雄叙事詩の、新たな訳者による新版。(全二冊)
内容(「MARC」データベースより)
トロイア戦争が終結。英雄オデュッセウスは故国イタケへの帰途、嵐に襲われて漂流し、さらに10年にわたる冒険が始まる。ヨーロッパ文学の源泉、ギリシア最古の大英雄叙事詩。94年刊のワイド版。
...more
2007.05.14:
sei
:[
メモ
/
samidare
]
・━━━ prev.
next ━━━・
━━━・works
★★★
samidare
★★
slowfood-yamagata.jp
★
step-up.co.jp
━━━・about me...
memo
books
foodie
mobile・━━━
profile・━━━
Q・━━━
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
Copyright/SEI-SIBATA
powered by
samidare
mobile・━━━
Q・━━━
profile・━━━
Powered by
Communications noteβ