柴田 聖一 | SEI SIBATA

ログイン

いよいよ本日(4/2)より
アナログなさみだれポイントが稼働します。

これで「さみだれポイント」は
ネットとリアルのバランスがとれることになりました。

1.デジタルポイント

 さみだれノートの活用(記事投稿)によるポイント加算。

2.アナログポイント

 交流カフェや個別カフェへの参加
 チャレンジプログラムクリアによるポイント加算。
...more
2009.04.02:sei:[メモ/━━━・works]
強い地域ブランドはかならずしも【No1の数値】とは限りません。

山形県の県庁所在地「山形市」の総務省の調査をひろってみても
全国のブランドイメージとはズレる数値が少なくないでしょう。

例えば「山形のラーメン」は、突出した強いブランドとして
全国のラーメンファンに受け止めてもらってるだろうか?

例えば山形のスイーツはどうだろう。
総務省家計調査より、山形市のケーキ支出は全国No1!
菓子類の1世帯当たり年間の支出金額でも
金沢市、水戸市、さいたま市に次いで山形市は堂々4位。

数値の割りには・・・
実力の割りにも・・・

____________????ハテナマークです。

ブランドは・・・
意味と形、もしくは印象と数値の両方が
合致してこそ強くなります。

せっかくの全国1位という数値を
うまく印象づけていく戦略が求められます。


全国1位 年間1世帯当たりのしょう油の購入数量
山形市(211,527ml)全国(8,322ml)

全国1位 年間1世帯当たりのしょう油の支出金額
山形市(23,612円)全国(2,282円)

全国1位 年間1世帯当たりの食塩の支出金額
山形市(2733円)全国(621円)

全国1位 年間1世帯当たりの中華そば(外食)の支出金額
山形市(213,897円)全国(5,483円)

全国1位 年間1世帯当たりのコンニャクの支出金額
山形市(23,929円)全国(2,310円)

全国1位 年間1世帯当たりのプリンの支出金額
山形市(2,126円)全国(1,670円)

全国1位 年間1世帯当たりの粉ミルクの支出金額
山形市(22,385円)全国(1,043円)

全国1位 年間1世帯当たりのソーセージの購入数量
山形市(26,300g)全国(4,916g)

全国1位 年間1世帯当たりのソーセージの支出金額
山形市(27,892円)全国(6,362円)

全国1位 年間1世帯当たりのきゅうりの購入数量
山形市(212,896g)全国(8,830g)

全国1位 年間1世帯当たりのなすの支出金額
山形市(22,979円)全国(1,966円)

全国1位 年間1世帯当たりのたけのこの購入数量
山形市(23,280g)全国(1,490円)

<参考> 総務省「家計調査」の都道府県庁所在市の比較で山形市が日本一の項目

参照→ ブランド
参照→ ブランディング
2009.03.24:sei:[メモ/━━━・works]
1.起こしあい
2.認めあい
3.生かしあい
4.讃えあい


のための・・・

1.コンセプト------アーキ
2.システム--------プロト
3.ブランド--------ステレオ




1.戦略++++++++++++グランドデザイン
2.戦術++++++++++++ポイントデザイン




1.ネットワーク***********天
2.コミュニティ***********地
3.パーソナル*************人




1.ベクトル---------------道
2.バランス---------------自然


と・・・


________今日はコアミーティング!


2009.03.10:sei:[メモ/━━━・works]
日々・・・エキサイティングな月の間。

反田さんからきいた事業経営の三本柱と
 APS戦略がリンクしたり

 1.固有技術 ←・→ ステレオタイプ戦略

 2.管理技術 ←・→ プロトタイプ戦略

 3.社会技術 ←・→ アーキタイプ戦略

本題「上昇塾」のプロジェクトに拍車がかかったり

 吉田松陰松下村塾
 緒方洪庵適塾

最後の「締め」には、、、

 直記さんの
 神々しい雄叫び・・・


2009.03.03:sei:[メモ/━━━・works]
やる気満々の場づくり。

人が・・・感じて、動いて、集まり、交わす事で
はじめて「コミュニティ」や「マーケット」が起こる。


「危機」と「好機」と「転機」と「商機」

4つの機会づくりによって
モチベーションアップは誰でも容易にコントロールできる。

《自立・自律・自発・自活》×《他立・他律・他発・他活》=【自他立・自他律・自他発・自他活】

______本当の意味での「やる気が起きる場づくり」には

1.機のストーリーづくり
2.自他のコミュニケーションバランス
3.行動と感動の科学
4.コンセプト重視のシステムづくり


これらが必須要件!

誰もができる・・・
元気いっぱいのコミュニティ&マーケットづくり。



2009.02.20:sei:[メモ/━━━・works]
やはり老子の「人法地、地法天、天法道、道法自然」はすごい。

『人は地に法り、地は天に法り、天は道に法り、道は自然に法るとす。』

ステップアップの企画は・・
特にグランドデザインの現場では
道法自然によって創出されるケースが多々ある。

自然が先生。

向き合うことと、離れること
掛け合うことと、分かち合うことで
企画にパワーがみなぎる感覚が何ともすごい。

波線サークルは、宿曜28宿。
図は社用オリジナルです。


2009.02.10:sei:[メモ/━━━・works]
十×口+田×土=古里

新旧8人の
ステップアップのコアメンバーが集まった。


あゆみより、わかちあい・・・
たすけあい、おこしあう。

春近し。


___まるで、ふるさと。


2009.02.03:sei:[メモ/━━━・works]
マニピューラ、スヴァディシュターナが弱く
ムーラダーラ、アジナー、サハスラーラが強い傾向。

________当たってるかも。


差し当たって・・・丹田、お腹周りの強化だな!


参考→ http://www.rodurago.de/

2009.01.14:sei:[メモ/━━━・works]
昨夜、久しぶりに多くの友人知人とパーティをしました。
つくづく《みんなコミュニケーションが大好きなんだな》と感じる一日でした。

samidare(さみだれ)つながりは・・・
ゆるやかな連帯を促進し
コミュニティ形成に拍車をかけ
ポテンシャルを上げる【パワー】があります。

縁(相手/環境)+起(自分)=縁起

縁は円。
自分と相手の交流はまるくデザインしたほうが・・・きっと縁起が良い。

縁起が良ければ・・・

ゆるやかな連帯を促進し
コミュニティ形成に拍車をかけ
マーケットを起こす【パワー】が生まれます。

円陣をくむとエンジンがかかりやすい?!
これもアリ。
________________________________

community marketing (コミュニティマーケティング)によって
今年は・・・何社会社を起こせるか?
楽しみです。

2009.01.08:sei:[メモ/━━━・works]
powered by samidare