柴田 聖一 | SEI SIBATA

ログイン


効くマーケティングプラン・・・
Stepupオリジナルフォーマット
チャチャコの詳細フロー也。

___________________社内メモ。


【COMBUT vs CCCC


1.Chance Point(好機時点)

・Commission(報酬・夢・知恵)
・Offer(提案・予告・質問)
・Mission(課題・問題)


2.Challenge Point(動機時点)

・Brand(商品サービスの説明)
・USP(選ばれる理由)
・Target consumer profits(独自の売り・顧客毎の利益)
・Voice(お客様の声/売り手の声/作り手の声)
・Story(実績)
・Challenge(動機付/決断促進)
・Cycle(善循環情報の反復促進)


3.Contact Point(交流時点)

・Contact(受付・交流)


4.Contract Point(締結時点)

・Contract(契約・決済)


 ※情報質量と転換率(コンバージョンレート)は比例する。
 ※アナログの営業現場でもウェブや紙のランディング設計でも有効。


2012.3
 



2023.01.14:sei:[メモ/━━━・works]

まだ18、19歳の
農家さんの卵。

農林大学校2年目の講義
ECがテーマ。

EC戦略も発表し合い
実際にECサイトも自ら構築。

経営マインドも商売マインドも
あわせてアップデートしていく事に期待。



2022.08.06:sei:[メモ/━━━・works]

仙台は快晴。

ひよひよ、ひらひらと
考えるを考える。

POP&Deepな3時間。

_______考える力 in 宮城県庁

 



2022.01.28:sei:[メモ/━━━・works]

「考える力」を考える。

Artificial IntelligenceとHuman Intelligenceのかけ算?
HIの磨き。AI×HI、、近未来のイメトレ。


*Typographyも秀悦な・・・KIRINJIのナンバー♪



2022.01.06:sei:[メモ/━━━・works]

今年の夏に仲間入りしたIMac。

段ボール箱から実機を取り出し

起動音からの
万国語による「hallo、ニーハオ、ボンジョルノ、こんにちは・・・」

その作業シーンのすべてが
極上のエンターテインメント!

ひらめきは
期待を超え続けることで
起こる。

怒るのはやめて
起こる何かを楽しむことが
うつくしい。

iMacのhalloに感謝しつつ
地道に、、、ひらめきサポートを続けています。

 



2021.11.23:sei:[メモ/━━━・works]

Stepup ver18
しっかり根っこを下ろす。

大好きな場所で
初心をチューニング♪

久々の
CMGワークショップは、、、理念篇。

ひらめきカフェ理念篇
 



2021.11.11:sei:[メモ/━━━・works]

木津 無庵(きづ むあん)
日本語でお読むお経をつくった
真宗大谷派の僧侶

來る者は迎へ、去る者を送り、對する者と和す。
五五十、一九十、二八十。
大にしては方處を絶にし、細にしては微塵に入り、活殺自在なり

名店「あげつま」にて
【和合の妙術】に迎えられて送られて
爽やかな旅立ちを祝う。
 



2021.05.31:sei:[メモ/━━━・works]

はじめての
交流型ZOOMワークショップ。

@オーナーシップ
@リーダーシップ
@フォロワーシップ
@フレンドシップ

約40名の参加者によるオンライン交流
4つのshipのワークを無事終了!

最後は花笠締め♪
「やっしょまかしょシャンシャン」

CMG『リーダーシップ&フォロワーシップ』zoom講座

 



2021.03.08:sei:[メモ/━━━・works]