「白い紙ひこうき大会」最終大会の様子

  • 「白い紙ひこうき大会」最終大会の様子
今年で10年目、10回目にして最終大会となった
白い紙ひこうき大会が8月10日に無事開催しました!

このブログで「朝日町の出来事」として
特別にカテゴリーを設けている理由はなんだろうと考えると、この大会の存在ははずせないなと思うのです。・・・うん、思い返すと、朝日町や朝日町に関わる方々と親交を深めるようになったのも、この大会が背景にあったように思えるんですね。

そんな大会は、今年で最後をむかえました。
なぜかまったく寂しさがないのが不思議。・・・またあるような気がしているのか、はたまた自分の心が鈍感なのか。

最後にして、一番当日の運営を頑張った(^_^;)気がします。・・・頑張ったら、その分だけ楽しかったんだよな。また、みんなで何かやりたいな。
2008.08.10:satope:[山形物語]

裏の神社より

  • 裏の神社より
始まる前に、裏の神社へいろいろと祈願しに行くのですが、今年は少し遅れて現地入りしたので一人で行ってみたのです。

祈願した後振り返って見た景色が気持ちよかったのでパチリ。

写ってはいないのですが、写真の右側に校舎の裏側が見えます。
確かにあちこち傷ついてますが・・・今日は現役なんですねぇ。
2008.08.25:satope:[編集/削除]

いつものごとく準備です

  • いつものごとく準備です
まぁ、今年はスタッフが多い!
見たところ50人近くいましたね~。それだけでびっくり。

さて早速準備にとりかかります。
毎年参加しているとだいたい何やるかわかるのですが、
いかんせん年に1回。
つまりは所々忘れちゃってるんです、みんな。
でもやりだせば、体が覚えてるんですねぇ。
2008.08.25:satope:[編集/削除]

体育館入り口の色あせたポスター

  • 体育館入り口の色あせたポスター
もうあたりは夜です。
大会も終わって、みんなで打ち上げるところ。

大会の様子は・・・忙しくてさっぱり撮影してなかったです。

駐車場係はまいった。
全然駐めるところないんだもの。
いつもの4倍近くのお客さん。山道まで誘導して駐めていただきましたよ。ほんとびっくりしただろうなぁ。でも、そんなことに文句を言う人なんて一人もいなかった。みんなそれぞれ、夏休みを楽しんでいる様子でした。

あとはマイクでのDJパフォーマンス。
競技の司会役でもあり、場の盛り上げ役。
はっきりいって自信はなかったけど、これまたやってみると楽しいんだね~。今さらだよなぁ。

最後の大抽選会。
紙ひこうきの飛距離を競うのはもちろんですが、ラッキーゾーンに紙ひこうきが落ちたら方にはプレゼントを進呈しています。そのプレゼントの中に、最後の大抽選会への参加切符がかくされていたのですね~。
その司会進行役もまかされ、準備からあたふたしてました。でもね、とっても楽しかった。ほんと。


さて・・・
この写真ですが、いつもは気にしない場所も、今回はなんだか気になります。これは体育館の入り口に貼ってある第4回大会のポスターなんですね。ええ、6年前に私がつくって貼ったままのやつです。すっかり色あせちゃってますが、大切なポスターです。当時一生懸命作ったことを思い出し、その気持ちを忘れないようにと思うのです。
2008.08.25:satope:[編集/削除]

おまけの一撃

  • おまけの一撃
恒例?のスイカ割り。
主役は大黒様であるSさん。
鍛えた空手の腕前で、スイカを割ろうという無茶なシーン。
結果は秘密。爆笑です。

大先輩であるSさんのエンターテイメント力には完敗です。負けてはいられません。なんでも会社の宴会などでやらせられたら、そういったことが得意ではなかった自分が開花し、人を楽しませることが楽しくなったそうです。さすがです。
2008.08.25:satope:[編集/削除]

おつかれさまでした

「終わりよければ全てよし!」
大会は本当に大成功に終わりましたね。

私も昨年から本格的にスタッフ参加させていただきましたが、
もっと早くから参加していればよかったと後悔するくらい
楽しくて、充実感の高いイベントです。
なにより気持ちの良い仲間が最高です。

また、みんなで何かできればいいですね。

2008.08.25:umetsu:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。