今日はタスホテルにて、長井市新春文協の集いが開催され席上、芸術文化賞が生け花の早川宏子さんと民謡の井上千春さんに授与されました。永年の功績に敬意を表したいと思います。誠におめでとうございます。集いでは乾杯を所望され「『芸術は感動の持続なり』長井文化協会がこれからも市民の皆さんへ香り高い芸術を届けて欲しい」と、エールを送らせていただきました。後は記念講演として井上千春さんが持ち前の美声で歌声を披露してくれました。
本日、午後から、放課後児童の子育て施設として3ヶ所目「豊田学童クラブ」が完成、地域の関係者や施工者を招かれ、その竣工式に出席しました。定員は60人としているが最大80人を受け入れ可能としています。使用されている木材の香り、子供たちの元気な歌声・・たくましく育ってほしいものです。
昨日、一昨日と討って変わっての青空が広がっています。もう2~3日続けば・・・。
バイオ発電所工事現場も大変でしょうね。
17日 豊田児童センター開所式へ
18日 飯豊少年自然の家でペタンク
20日 議会全員協議会
21日 隣組の新年会
22日 公民館掃除当番、長井市文協の集い、福田地区新年会
23~24日 会派研修(那須塩原市・大田原市)
25日 ペタンク協会ミニ大会(自然の家)、菊芋商品試作品指導会
26日 寿会ワナゲ大会
27日 置病議会全員協議会
28日 寺泉区新春市政懇談会
30~31日 議会運営委員会行政視察
今年は異常な寒波と豪雪により例年行っている家庭訪問による「火の用心呼びかけ」を中止しました。その代り、火の用心の大切さと「たんごゆつけ」の歴史や意味について消防署・防災センターの結城さんから有意義なお話を聞きました。
フラワー長井線にシンボル車両として食堂車が加わりました。今日、そのお披露目があり出席してきました。地方創生の稼ぐ力創造事業に採択され実現したものです。置賜総合支庁長武田さんをはじめ沿線市町長、議会関係者をはじめ多くの方が参加し、この列車を利用し地域活性化に結び付けられればいいと和気あいあいでした。車の外は厳しい寒さでしたが、長井~赤湯駅往復の車内はリフォームされた佇まいとあったかい雰囲気でたちまち時間が過ぎてしまいました。