HOME
> 記事一覧
3月定例議会
昨日の議会運営委員会で市議会定例会の日程や議案審査の手順が決まりました。
3月1日 提案理由の説明・22年度補正予算について予算特別委員会審査。 4日 22年度補正予算の表決及び一般質問。 7日・8日ともに一般質問。 9日 総務常任委員会。 10日 厚生常任委員会。 11日 産業建設常任委員会。 14~17日 予算特別委員会。 23日 議会運営委員会及び各常任委員会・予算特別委員会報告と表決。
2011.02.26:sasuke:
コメント(0)
:[
▼議員活動記録
]
されど綺麗な「つつじ」を観て欲しい
豪雪に見舞われたつつじ公園。何としても綿雪に覆われたような白つつじの美しさを堪能してもらいたい。努力が今進められています。
2011.02.26:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
雪吊りも形無し
今年の豪雪はあちらこちらで被害を残しています。あやめ公園の松も折角の雪吊りで守ろうとしたが残念。やられちゃいました。
2011.02.24:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
木炭は地球を救う・・とか
第16回山形県木炭品評会が今日午後から飯豊町中部公民館で開催されました。表彰に先立ち、国際炭焼き協力会会長・杉浦銀治さんが経験談を交え講演、まさに「炭は地球を救う」持論を展開されました。
品評会では飯豊町渡部さんが最高賞の県知事庄を授与されました。
2011.02.23:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
ありがとう白山森スキー場
約30年間、スキー愛好者のゲレンデとして親しまれてきた白山森。今年限りのシーズンとなったことにより感謝のイベントが昨日開催されました。好天に恵まれ多くの人で賑わいました。
2011.02.21:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 302件
昨日 433件
合計 1,005,304件