西根地区の未来を考える講座

  • 西根地区の未来を考える講座
  • 西根地区の未来を考える講座

西根地区公民館(青木敏夫館長)自主事業「西根ふるさと未来考」の講座が今日16日、開催されました。この事業は3年前から企画され今年2回目となります。今回は長井市東京事務所顧問の櫻井政人さんを招いて「地域資源の活用」と題してお話を聴きました。少子化の波や産業の減速で地域が元気を取り戻すにはどうしたら良いのか、みんなで考えるヒントを貰ったと思います。「いきなりホームランは打てないがコツコツ出来ることを積み上げていくことが大切」と知らされました。

私も一昨年、大田区梅屋敷商店街を訪問し櫻井さんのお話を聴いた覚えがあり、そのバイタリティーには感服しており大きな力を借りたいと思います。

2015.01.16:sasuke:[▼さすけの徒然日記]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。