HOME > ▼さすけの徒然日記

昨日の出来事

  • 昨日の出来事
  • 昨日の出来事
  • 昨日の出来事

昨日は先ず西根教育振興会の役員による、山林の枝打ち作業と所持する木地山山荘の冬支度に携わりました。

途中、木地山ダムから見る祝瓶山は周りの紅葉と相まって美しくそびえて見えました。

午後からは山形県高校駅伝大会の開会式に出席し、山形城北高校・安部日和選手の選手宣誓により大会モードは一気に盛り上がりました。

2017.10.28:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

山形県発明工夫展より

  • 山形県発明工夫展より
  • 山形県発明工夫展より
  • 山形県発明工夫展より

20日からタスで開催されている展示会を受けて今日はその表彰式が行われ、県知事賞などと並び長井市議会議長賞も授与させていただきました。展示室ではどの作品も「なるほど」とうなずけるものが多かったです。

2017.10.22:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

10月下期の予定・昨日の結果

  • 10月下期の予定・昨日の結果
  • 10月下期の予定・昨日の結果

昨日は県総合運動公園で開催された第25回山形県スポレク大会・ペタンク競技で孫田昭男君とペアで優勝してしまいました。

下期の予定

19日 置賜病院議会全員協議会、西置賜市町議会議員懇談会

20日 市議会全員協議会、フラワー都市交流報告会

21日 西根小学校校長室、西根地区長会

22日 市ぺ・シングルス大会、平田地区敬老会、山形県発明工夫展

23日 ディアルモードビークル研修会

24日 知事と県と市町村懇談会(山形市)

27日 教育振興会山林管理作業

29日 西根地区秋季消防演習

30日 置広議会議運・泰一委員会、市議会文教委員会教育関係者との懇談会

31日 置賜病院議会本会議

2017.10.16:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

タンザニアを訪問してきます。

  • タンザニアを訪問してきます。
  • タンザニアを訪問してきます。

長井市がオリ・パラのホストタウンとして交流するタンザニアへ議会を代表し、総勢20名の皆さんと2日から11日まで訪問します。途中、友好都市のドイツ・バードゼッキンゲン市を訪問する予定です。

去る27日には駐日タンザニア大使のマチアス・エム・チカウェさんが長井市を訪問されまして歓迎会と訪問団の結団式が行われました。

10月上期の予定

1日  山形県健康福祉祭ペタンク大会(県運動総合公園)・成田空港へ

2日  成田空港発チューリッヒへ

3日  チューリッヒ滞在研修

4日  ナイロビ経由タンザニアへ

5日~7日  タンザニア滞在

7日  夕刻チューリッヒへ

8日~10日  バードゼッキンゲン市滞在

10日 夕刻は成田へ帰路

11日 成田着

12日 レインボープラン視察対応(致芳地区公民館)

13日 山形県戦没者大会・山形県遺族会大会(市民文化会館)

14日 免許更新講習

15日 山形県スポーツレクリェーション大会(県総合運動公園)

      

 

2017.09.30:sasuke:コメント(1):[▼さすけの徒然日記]

リサイクル石鹸・がんばってます。

  • リサイクル石鹸・がんばってます。
  • リサイクル石鹸・がんばってます。

今日は西根地区公民館へ所用のため立ち寄ったところ、「菜の花の村未来つくりの会」会員がリサイクル石鹸の製造中でした。学校給食センターから食用廃油を頂戴し多用途石鹸をつくり永年ガンバっており、製品は西根地区公民館や市役所売店で扱っております。

筒状のもので1個200円、袋入りで1袋350円(消費税込です)

 

2017.09.27:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]