HOME > ▼さすけの徒然日記

「此方白鷹山~、山形県西置賜郡白鷹町出身高田川部屋」と、呼び出しが

  • 「此方白鷹山~、山形県西置賜郡白鷹町出身高田川部屋」と、呼び出しが
  • 「此方白鷹山~、山形県西置賜郡白鷹町出身高田川部屋」と、呼び出しが

新十両に昇進した白鷹山の祝賀会が5日夕刻よりタスで開催され招かれました。吉村県知事をはじめ西置賜管内首長・議会議長も揃ってお祝いを申し上げました。

高田川親方の軽妙な挨拶、同部屋の関取、竜電・輝関も「白鷹山」に大きな期待を寄せました。本当に頑張ってほしいと心から思いました。

おっとりした風貌のなかでも白鷹山の決意も挨拶も伝わりました。

JA関係から、廻し(製作中)やお米「雪若丸」や米沢牛の贈呈披露など700人余りの参加者は大変な盛り上がりとなりました。

2018.05.07:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

置賜農高123周年創立記念日へ{式辞を述べる校長先生}

  • 置賜農高123周年創立記念日へ{式辞を述べる校長先生}

今日は母校の創立記念日。柴崎浩校長から「創立記念日には伝統と歴史を知る同窓会長にはぜひ出席していただき生徒への励ましを受けたい」との仰せにより一言ご挨拶をしてきました。最中に生徒たちが相好を崩している様子が垣間見えたが、挨拶が良かったのか悪かったのかか気になった。後で何方か関係者に聞いてみよう。

2018.05.01:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

同窓会平野支部へ

  • 同窓会平野支部へ

30日夕刻より置賜農高同窓会平野支部(北村純一支部長)総会に招かれ挨拶と懇談に参加してきました。同窓会事務局長の新野敦君が致芳支部同様、生徒たちの活動状況を紹介し学校への理解を深めていただきました。

 

2018.05.01:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

新装テニスコート落成式

  • 新装テニスコート落成式

改修工事を終えたあやめ公園運動場のテニスコートの落成式が今日の午前に行われ澄み切った青空のもと関係者と中学生テニス部員が多数参加し喜びを分かち合ってくれました。

2018.04.29:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]

同窓会致芳支部へ

  • 同窓会致芳支部へ
  • 同窓会致芳支部へ

昨夜は地芳支部総会に招かれ、本会事務局長・新野君と出席してきました。学校紹介では生徒たちの活動状況をビデオに収録されものをご覧になりました。

やはり会員の高齢化と新規参加者がなかなか集まれずちょって素気無かったけど皆さんが元気て何よりでした。役員改選があり石塚虎雄さんから荒生正徳さんに変わりました。

2018.04.28:sasuke:コメント(0):[▼さすけの徒然日記]