HOME
> ▼さすけの徒然日記
朝仕事でした。今朝集まった人たち
古代の丘・体験交流センター近くの俗称・片倉山斜面に今朝ほど芝桜の苗を増殖してきました。雨降りでちょっと大変でしたが植えた後は成長が楽しみです。
2014.05.18:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
咲きました。
こういっちゃあなんですが、一冬越して咲かせました。
2014.05.11:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
皆さんの地域力です
昨年の集中豪雨で法面が崩落した草岡地内の共同墓地、法面すっかり完成しておりました。その背景には地域の負担金という壁がありましたが、区・地区の役員の方々が理解をお願いし奔走したこと、そして受諾した地域の皆さんに改めて敬意を表したいと思います。
2014.05.09:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
昭和の日・長井ダムへ
10年前に植えた少年防火クラブの記念樹(さくら)が、今年からきれいに咲いているのが見られます。ダムの湖水に見事なコントラストを描いてます。
2014.04.29:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
昭和の日・早朝作業で
地域の早朝作業が午前6時から。公民館前で地区長(鈴木清隆)の指揮。
2014.04.29:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 220件
昨日 714件
合計 1,003,570件