山菜屋どっとこむ@かあちゃんブログ
第2回「食の甲子園やまがた大会」報告
去る11月11日に、
山形市霞城セントラル3階の
「山形市保健センター大会議室」を会場に行われた
「山形在来作物研究会公開フォーラム2006」の中で
第2回「食の甲子園やまがた大会」
の
優秀賞10校と特別賞6校の表彰と
作品の展示、試食が行われました。
県内5地域から参加した高校生のみなさんが
それぞれの地域につたわる伝統野菜を使用した伝承料理、創作料理のコンクールです。
それぞれ受賞された高校の名前と料理テーマもUPしました。
高校生に温かい応援の拍手をお願いいたします。
第2回「食の甲子園やまがた大会」報告へ
2006.11.19:
sansaiya
:[
メモ
/
∟イベント情報&レポート
]
コメント大歓迎!!
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
山菜屋ブログ TOPへ
【山菜屋.com】HPへ
◆山菜屋からのお知らせ
∟在来作物/農産物について
∟イベント情報&レポート
◆かあちゃんの今日のつぶやき
◆かあちゃんの食改便り
◆レポート
・携帯便り
・料理の話
・おいしいものの話
・音楽/映画/芸能/趣味の話
・何でも写真館
⇒SAMIDAREへ
⇒スローフード山形へ
⇒在来作物研究会へ
⇒リンク
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/sansaiya
山形市霞城セントラル3階の
「山形市保健センター大会議室」を会場に行われた
「山形在来作物研究会公開フォーラム2006」の中で
第2回「食の甲子園やまがた大会」の
優秀賞10校と特別賞6校の表彰と
作品の展示、試食が行われました。
県内5地域から参加した高校生のみなさんが
それぞれの地域につたわる伝統野菜を使用した伝承料理、創作料理のコンクールです。
それぞれ受賞された高校の名前と料理テーマもUPしました。
高校生に温かい応援の拍手をお願いいたします。
第2回「食の甲子園やまがた大会」報告へ