momos voice
ログイン
江戸ソバリエ倶楽部
先日友人達6人で、ホテルフォルクローロで飲み会をしました。
お隣の席にいた東京から来た江戸ソバリエ倶楽部の方達と親しくなり(東和町の畑にそばの実を植えに来たようなことを言ってました)
畑の地域方達に翌日に蕎麦を振る舞うと話していて、良ければいらして下さいと言っていただけたので、図々しくお邪魔してきました。
打ち立ての美味しいお蕎麦をいただけてしあわせでした。
江戸ソバリエ倶楽部の皆様ありがとうございました。
27日〜29日まで祖父の納骨の為にお休みいただきます。
28日は東和町でデュアスロン大会と道の駅とうわでいろんな物産の販売などがある夏まつりが開催されます。お時間ある方は東和町にいらして下さい!!
2011.08.27:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
癒し
お風呂に入りながらゆっくり本を読むのが好きですが…
疲れ気味だと本を読む気になれず…
そんな時はアロマを入れたランプ(写真1)を浮かべて、ボケッーとゆっくり入浴するのがリラックスになり好きです。
写真2 お客様から出かけた先のキレイな景色の写真が送られてきました。
キレイな景色は癒しになりますね。
ありがとうございました。
2011.08.21:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
写真展
8月26日〜9月19日まで盛岡市稲荷町にある「フォト&カフェソルナ」さんで、多賀谷真吾さんの「よみがえれ三陸-大震災をのりこえて」写真展が開催されます。
9月11日14時〜15時30分は、多賀谷真吾さんのトークショー(展示解説)もあります。
多賀谷真吾さんの写真のハガキをmomoでも販売してます。(収益の50%が義援金として寄付になります。
なつかしき三陸の風景
いま新たによみがえる
いわて三陸の四季彩
6枚セット 600円
欲しい方はお声をかけて下さいね。
2011.08.20:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
絆
各地でいろんな震災支援グッズが販売されていますが、東和温泉さんでも東和にある「ワークまほろば」さんで制作した復興支援Tシャツが販売されています。
ポロシャツとTシャツの2種類。色はいろいろありました。
お店の制服として着ようかな…
2011.08.14:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
お盆
夏のキャンペーンでたくさんの方にご来店いただいてます。ありがとうございます。帰省の度にご来店いただける方や久しぶりの方にもお会いできて嬉しいです。
お盆期間は本日13日のみお休みいただきます。
後は営業していますので、ご予約お待ちしております。
8月27日、28日、29日は祖父の納骨の為にお休みいただきます。
写真1、お客様からのいただき物。ありがとうございます。またご夫婦で遊びにいらして下さいね。
写真2、3 最近読んだ本
2011.08.13:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
ブライダル
盛岡時代のお客様から入籍したお知らせメールをいただけて、しあわせのお裾分けをいただけた気分で嬉しかったです!!
ここ数日、ブライダルでのご来店の方が多いです。
皆さんしあわせそうでいいですね。
花嫁さんのキレイのお手伝いができてしあわせです。
写真1、お客様の畑でとれた大好物のスイカをいただきました。嬉しい!!ありがとうございました。
写真2、3 最近読んだ本
2011.08.09:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
ホヤ
今日は仕事が終わってから友人宅で飲み会でした。
友人の旦那様の手料理で美味しかったです!!
ホヤ、カツオ、甘エビも美味しかったです。
震災でホヤはなかなか食べる機会がなかったですが…
新鮮で美味しかったです!!
2011.08.08:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
七夕祭り
昨日、今日と家の近所で七夕祭りが開催されてました。
仕事が終わるのが遅くて出店が見れなくて残念でした…
2011.08.07:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
あさ利
青森に行った時のお昼は「あさ利」さんへ。
外まで列ができてる人気店ですね。
私が食べたのはネギラーメン(写真1)辛さを選べるみたいですが、一番マイルドのにしました。くせになる感じの美味しさ。汗だくになりましたが、また機会があれば食べたいです!!
2011.08.04:
momo
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
<<前のページ
次のページ>>
オフィシャルサイトへ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by salon-momo
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ