momos voice

momos voice
ログイン

今朝はなんとなくだるくて朝ランニングをしなかったです。

ちょっと体調悪いなぁという時に(特に喉が痛い時)いつも梅肉エキスを飲みます。

梅肉エキスのおかげかたいがい悪くなる前に復活します。


先日オークションで梅肉エキスが300円と安かったので3つ落札したら…

安いはずです…梅肉エキスドロップでした。勘違いして3つも落札してしまった…
飴ってほとんどなめることないんだけど…

今度喉が痛くなったらのど飴かわりになめようと思います。
2010.10.22:momoコメント(0):[メモ/]
先日岩手めんこいテレビの情報番組の「山海漬」が東和温泉とmomoに撮影に来てくれました。


レポーターさんのお顔が小さくて可愛い。テレビって普通より大きく写るんですよね!?私は普通でも大きいのにテレビだったらさらにでかそう(苦笑)


放送は30日だったかな…
2010.10.21:momoコメント(0):[メモ/]
先日東京の友人が遊びに来た時にイントネーションがおかしくなってると言われたんですが、自分ではどこがおかしくなっているかわからなくなってます。

東和に移ってから方言(訛り)を前より耳にするせいか自分も前より訛ってる気がします(笑)

先日温泉事務所で方言講座をしてくれました。
英語のレッスンを受けてる気分でした(笑)
...もっと詳しく
2010.10.19:salon-momoコメント(3):[メモ/]
猛暑の影響でサンマは不漁でしたが、まつたけが豊作ですね。
東和の産直でもたくさんのまつたけが例年より安く売っています。

Sちゃんも先日偶然にまつたけを見つけてきて夕飯にまつたけご飯と焼きと土瓶蒸しと秋の味覚を堪能しました。

偶然見つけたまつたけに味をしめて、昨日は仕事前にはりきってSちゃんまつたけ採りに行ってました。
写真のまつたけは昨日の戦利品!!

まつたけがすぐ採れる自然の恵みに感謝ですね。
2010.10.17:salon-momoコメント(0):[メモ/]
16日、17日は東和温泉向かいの道の駅とうわで産業まつりが開催されています。

いろいろな出店やフリーマーケットや産直が出てて賑わってます。

16日土曜日
13時〜 春日流落合こども鹿踊りの公演
14時〜 手作りピザ体験(限定10人参加料500円)
14時〜 紙ヒコーキ飛ばそう大会


17日日曜日
10時〜 子供の遊び場
10時〜 手作りピザ体験(限定10人参加者500円)
10時30分〜 バルーン教室
11時30分〜 五所川原立ちねぷた
12時〜 大もちまき大会
13時〜 親子よさこいチーム
13時30分〜 バルーン教室
14時〜 紙ヒコーキ飛ばそう大会
14時〜 手作りピザ体験(限定10人参加料500円)

いろんなイベントも開催してるので、いらして見て下さい。

温泉の隣接のホテルホロクローロ東和さんも出店してて、白金豚ベーコンやソーセージなど炭火焼きしてます。

今日ベーコンとソーセージを買って食べたらジューシーで美味しかったです!!
...もっと詳しく
2010.10.16:salon-momoコメント(2):[メモ/]
powered by samidare