DAITO外断熱現場レポート 利府町S.S様邸

DAITO外断熱現場レポート 利府町S.S様邸
ログイン

ユニットバスを施工しました。
壁の断熱材張りが完了しました。


先日は上野にてお打ち合わせして頂き、ありがとうございました。
防蟻処理を行いました。


壁合板の気密処理を行いました。




お世話になっております。
大東住宅建築部の清野でございます。
本日午後1時半より木工時担当棟梁と現場担当者立会いで
構造(軸組)検査を行いました。所要時間1時間の社内検査で
ございました。概ね合格でしたが、多少指示事項が御座いましたが、
明日明後日中に完了予定で御座います。
現場担当者にしっかりと確認・報告の上次工程に進める様
指示しております。ご報告までです。
本日は、2層目の屋根を造作しました。





明日より屋根屋さんも現場に入ります。
一層目の垂木を並べました。
レッカーによる建て方作業を行いました。

高所作業が続きますので、安全第一で頑張ります。



本日土台敷きを行いました。

明日はレッカーによる作業を行います。
本日土台敷きの予定でしたが、悪天候の為、構造材の荷受だけ行い、
土台敷きと建て方の予定を一日ずらしました。



荷受した材料はしっかり養生しましたので、ご安心下さい。
玄関の土間コンクリートを打設しました。

明日、足場を建てまして、明後日よりいよいよ大工工事を行います。
基礎の断熱材のモルタル塗りを行いました。

写真の左半分が塗り終わっています。

厚さは約1㎜くらいの薄塗りでして、これは下塗りです。

上塗りは足場は解体が終わってからです。
型枠を解体しました。


少しずつですが、間取りがわかるようになって来ました。
立ち上がり部の型枠を組み、
コンクリートを打設しました。


明日からコンクリート養生期間として5日間とります。



2010/02/26~ 3,523PV  
powered by samidare