HOME > 記事一覧
SHOKOさがえ VOL23(2017.9)
2017.11.14:寒河江市商工会:コメント(0):[商工季報「さがえ」バックナンバー ]
ITセミナー開催
平成29年10月19日(木)に、参加者20名によりITセミナーを開催いたしました。講師には、山形県よろず支援拠点 チーフコーディネーター 尾形恵子 氏とコーディネーター 柳田貴紀 氏をお呼びし開催いたしました。 |
現在の主流となっているIT活用の現状について講演いただき、観光とITを駆使した対外的な自社の魅せ方として、主にドローンやゴープロなどのツールの活用方法を講演いただきました。単に自社の情報を発信するだけでなく、訪問したくなるような魅せ方として最上川や寒河江祭りなど田舎らしさの風景を、上述のツールと共に活用すれば誘客に繋がる可能性が高いとの事でした。
H29年度 視察研修終了
観光サービス部会では、商業部会と合同により、視察研修を実施いたしました。参加者17名にて、フードメッセinにいがたや新潟市アグリパークなど、食や農から見た観光資源の再確認として、様々なことを学んできました。参加者同士の横の連携も強化され、充実した研修となりました。
2017.11.14:寒河江市商工会:コメント(0):[各種申請・届出様式等ダウンロード ]
コドモモシゴト ボクノマチクエストⅡの開催について
寒河江市商工会青年部では、昨年に引き続き子供向け職業体験事業として、標記事業を開催いたします。体験により擬似通貨が本人に発行され、飲食店ブースで使用できるゲーム性を取り入れた事業となっています。寒河江市以外の方も参加可能ですので、是非ご参加下さい。お待ちしております。
日 時:平成29年11月3日(金・文化の日) 午前9時30分~午後3時(※午前9時~受付開始)
場 所:チェリーナさがえ 寒河江市屋内多目的運動場
対 象:5歳~12歳
参加費:500円
※今年度は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました!
2017.10.06:寒河江市商工会:コメント(0):[商工会ニュース|お知らせ]