米住建設/鈴木よしまさブログ

米住建設/鈴木よしまさブログ
ログイン

江戸前寿司(看板で見かけると思いますが)

この意味ご存知でしたか?

江戸前とは加工技術だそうです。

東京湾で捕れた物を加工して出す。

特にコハダは毎日加工して3日〜4日してネタになる。

日々追っかけの仕事(-.-)

美味しい物は手間、暇かかるんですネ

米住の建物も手間、暇かけてしてますから!

良い仕事してますよ(^o^)
2009.10.05:s-yoko:count(1,702):[メモ/コンテンツ]
copyright s-yoko
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare