- What's NEW
-
搬入業者の皆様へ タイヤチェーン装着のお願い
搬入業者の皆様へ タイヤチェーン装着のお願い 日頃より弊社日之出事業所をご利用いただき誠にありがとうございます。 冬期間においてタイヤチェーン装着のお願いです。 日之出事業所に廃棄物を搬入いただく際にタイヤチェーンを装着しないまま入場され、途中で動けなくなる車両が毎年見受けられます。 牽引作業は多くの時間と危険が伴う作業であり、他のお客様に入退場をお待ち頂くなどのご迷惑をおかけしている現状です。 そのため積雪・凍結時など搬入頂く際には、 必ず事前にタイヤチェーンを装着してから入場 して頂きます様、皆様のご協力をお願いします。2024.12.25 -
年末年始休暇のお知らせ
年末年始休暇のお知らせ 2024年12月28日(土) から 2025年1月5日(日) まで年末年始休暇とさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。2024.12.25 -
第59回 創立記念式典
7月5日(金)に テルス株式会社 第59回 創立記念式典を行いました。 黒澤専務の開会挨拶後に黒澤社長の式辞、優良従業員表彰と業務改善提案賞表彰を行いました。 永年勤続で受賞された7名の皆さん、提案賞で受賞された1名の方 受賞おめでとうございます。 これからも会社発展の為、よろしくお願いします。 黒澤会長の挨拶で式典を閉会して、その後に毎年恒例の生ビール大会を開催しました。 黒澤相談役の乾杯で生ビール大会が始まり、社員の親睦を深める事ができました。2024.07.08 -
奉仕活動と消火訓練を行いました。
4月13日の土曜日に、奉仕活動で本社周辺と白鷹町役場周辺、白鷹町立病院周辺、荒砥駅周辺、 荒砥町内のゴミ拾いを行いました。 道路にはタバコの吸い殻や空き缶、ペットボトルやビニールゴミが目立ちました。 4月では、あまりない汗ばむ気温で、ほんのり汗を掻いての活動でした。 自分たちの住む町が、きれいだと気分がよいですね。 奉仕活動後に西置賜行政組合消防署白鷹分署の方に来ていただき、水消火器を使用しての 消火訓練を行いました。 実際にピンを抜いての操作で、奥から火元に掃くように近づくようにするのが良いとの事でした。万が一に火災があった場合に消火器を使用しての消火に、パニックにならずに出来るように、この経験が生かせられればと思いました。 春は乾燥しやすく火災になりやすいので、火の元には十分注意して火災を起こさないようにしたいと思います。2024.04.16 -
ペットボトルキャップを白鷹町立鮎貝小学校へ寄付しました。
12月22日に本社で集めたペットボトルキャップを白鷹町立鮎貝小学校へ寄付してきました。2023.12.22 - ...続きを見る