大東住宅株式会社/佐藤晋悦
大東住宅株式会社/佐藤晋悦
門・塀の点検と補修
門・塀の点検と補修
ブロック塀の目地部分のひび割れや仕上げ材のはがれなどがあると、地震時に倒壊や損傷の危険があります。
十分に気をつけて観察しましょう。
タイル貼りや吹付け塗装仕上げの場合は、ゴム製のハンマーなどを使って表面を軽く打診(力を入れずに軽く叩く)します。
仕上げが下地と一体となっている部分に比べ、はがれる危険のある部分は高い音を
発します。
仕上げ材と下地材が分離しているせいですが、これが広範囲に及んでいたり、高所にある場合は落下すると大変危険です。
早めに専門の業者に依頼しましょう。
ひび割れの幅が小さければ、塀を構成している材料に合う市販の補修剤を使い、へ
らなどで埋めて応急処置をしましよう。
いずれの場合も、門や塀が放置されている地盤面は、それらを支える役割も担って
いますので、深い掘削などで地盤をゆるめると傾きや倒壊につながります。
十分注意しましょう。
2010.12.14:
s-sato
:[
メモ
/
排水設備の点検と補修
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
佐藤 晋悦/TOP
キッチン関係のメンテナンス
洗面化粧台関係のメンテナンス
浴室関係のメンテナンス
床のお手入れ
佐藤 晋悦/レポート集
大東住宅/現場レポート集
大東住宅/スタッフ紹介
大東住宅/オーナーズ倶楽部
大東住宅/オフィシャルHP
壁・天井のお手入れ
建具のお手入れ
排水関係
電気設備
その他のお手入れ
屋根・外壁の点検と補修
バルコニー・濡れ縁の点検と補修
建物周辺の点検と補修
床の点検と補修
壁・天井の点検と補修
水まわりの点検と補修
建具の点検と補修
給水設備の点検と補修
排水設備の点検と補修
ガス設備の点検と補修
電気設備の点検と補修
汚れの種類
揃えておきたいお手入れ用具
知っておきたい洗剤知識
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by s-sato
ブロック塀の目地部分のひび割れや仕上げ材のはがれなどがあると、地震時に倒壊や損傷の危険があります。
十分に気をつけて観察しましょう。
タイル貼りや吹付け塗装仕上げの場合は、ゴム製のハンマーなどを使って表面を軽く打診(力を入れずに軽く叩く)します。
仕上げが下地と一体となっている部分に比べ、はがれる危険のある部分は高い音を
発します。
仕上げ材と下地材が分離しているせいですが、これが広範囲に及んでいたり、高所にある場合は落下すると大変危険です。
早めに専門の業者に依頼しましょう。
ひび割れの幅が小さければ、塀を構成している材料に合う市販の補修剤を使い、へ
らなどで埋めて応急処置をしましよう。
いずれの場合も、門や塀が放置されている地盤面は、それらを支える役割も担って
いますので、深い掘削などで地盤をゆるめると傾きや倒壊につながります。
十分注意しましょう。