大東住宅株式会社/佐藤晋悦
大東住宅株式会社/佐藤晋悦
排水管のお手入れ
排水管のお手入れ
●日常のお手入れ
排水管内に排水中の脂肪分などが付着することにより、排水の流れが
妨げられます。
また、ヘヤピンなどの異物が入るとゴミや毛髪、糸くずなどがからみ
つまりの原因となります。
日頃より、キッチン流し台や浴室排水口、洗面化粧台まわりはきれい
にしておきましょう。
排水口も、重曹と酢を使ってお掃除してみましょう。
重曹1/2カップほどを排水口に振り入れ、次に、酢1カップを重曹
の上に少しずつ流していきます。
シュワシュワと泡がでてきて、汚れを浮き上がらせます。
そのまま30分放置して、お湯で流します。
このときに発生するシュワシュワは、二酸化炭素なので無害です。
ただし、市販の洗剤に酢を混ぜるのは危険です。
特に塩素系洗剤に酢を混ぜると有毒ガスが発生しますので、絶対にし
ないでください。
市販のパイプ洗浄剤を使用することは、脂肪分を落とすのにある程度
有効です。
ただし、パイプ洗浄剤は即効性や万能性のあるものではありません。
排水管の排水流れが悪くなったら、高圧洗浄を実施されることをおす
すめします。
2010.07.07:
s-sato
:[
メモ
/
排水関係
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
佐藤 晋悦/TOP
キッチン関係のメンテナンス
洗面化粧台関係のメンテナンス
浴室関係のメンテナンス
床のお手入れ
佐藤 晋悦/レポート集
大東住宅/現場レポート集
大東住宅/スタッフ紹介
大東住宅/オーナーズ倶楽部
大東住宅/オフィシャルHP
壁・天井のお手入れ
建具のお手入れ
排水関係
電気設備
その他のお手入れ
屋根・外壁の点検と補修
バルコニー・濡れ縁の点検と補修
建物周辺の点検と補修
床の点検と補修
壁・天井の点検と補修
水まわりの点検と補修
建具の点検と補修
給水設備の点検と補修
排水設備の点検と補修
ガス設備の点検と補修
電気設備の点検と補修
汚れの種類
揃えておきたいお手入れ用具
知っておきたい洗剤知識
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by s-sato
●日常のお手入れ
排水管内に排水中の脂肪分などが付着することにより、排水の流れが
妨げられます。
また、ヘヤピンなどの異物が入るとゴミや毛髪、糸くずなどがからみ
つまりの原因となります。
日頃より、キッチン流し台や浴室排水口、洗面化粧台まわりはきれい
にしておきましょう。
排水口も、重曹と酢を使ってお掃除してみましょう。
重曹1/2カップほどを排水口に振り入れ、次に、酢1カップを重曹
の上に少しずつ流していきます。
シュワシュワと泡がでてきて、汚れを浮き上がらせます。
そのまま30分放置して、お湯で流します。
このときに発生するシュワシュワは、二酸化炭素なので無害です。
ただし、市販の洗剤に酢を混ぜるのは危険です。
特に塩素系洗剤に酢を混ぜると有毒ガスが発生しますので、絶対にし
ないでください。
市販のパイプ洗浄剤を使用することは、脂肪分を落とすのにある程度
有効です。
ただし、パイプ洗浄剤は即効性や万能性のあるものではありません。
排水管の排水流れが悪くなったら、高圧洗浄を実施されることをおす
すめします。