大東住宅株式会社/佐藤晋悦
大東住宅株式会社/佐藤晋悦
フローリング床材の補修の仕方
フローリング床を傷つけたり、汚してしまったら。
うっかり傷をつけてしまったら
:軽い傷は床材用補修カラーや補修液(ホームセンターなどの市販品)を
キズ部分に塗ってください。
火のついたタバコを落としてしまったら
:タバコやアイロンの焦げ跡は一度つくと取れません。
充分に注意しましょう。
またタバコの黄色いヤニは、アルコールをふくませた布でふき取ってく
ださい。
洗剤や灯油、コーヒーなどをこぼしてしまったら
:薬品、洗剤、コーヒー、醤油などをこぼした場合は、すぐに拭き取りま
しょう。
時間がたつとシミになってとれなくなる場合があります。
毛染め剤で汚してしまったら
:靴墨や毛染め剤、除光液、家庭用パーマ液などによる汚れはすぐに拭き取
ってください。
放置しておくととれなくなります。
作業を始める前に直接液体がこぼれても床材に影響を及ぼさない工夫をさ
れることをお勧めします。
落書きをしてしまったら
:クレヨン、マジック、水性インクなどが付着したときは、アルコールまた
はシミ抜き用ベンジンをふくませた布で軽く速やかに拭き取りましょう。
2010.03.20:
s-sato
:[
メモ
/
床のお手入れ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
佐藤 晋悦/TOP
キッチン関係のメンテナンス
洗面化粧台関係のメンテナンス
浴室関係のメンテナンス
床のお手入れ
佐藤 晋悦/レポート集
大東住宅/現場レポート集
大東住宅/スタッフ紹介
大東住宅/オーナーズ倶楽部
大東住宅/オフィシャルHP
壁・天井のお手入れ
建具のお手入れ
排水関係
電気設備
その他のお手入れ
屋根・外壁の点検と補修
バルコニー・濡れ縁の点検と補修
建物周辺の点検と補修
床の点検と補修
壁・天井の点検と補修
水まわりの点検と補修
建具の点検と補修
給水設備の点検と補修
排水設備の点検と補修
ガス設備の点検と補修
電気設備の点検と補修
汚れの種類
揃えておきたいお手入れ用具
知っておきたい洗剤知識
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by s-sato
うっかり傷をつけてしまったら
:軽い傷は床材用補修カラーや補修液(ホームセンターなどの市販品)を
キズ部分に塗ってください。
火のついたタバコを落としてしまったら
:タバコやアイロンの焦げ跡は一度つくと取れません。
充分に注意しましょう。
またタバコの黄色いヤニは、アルコールをふくませた布でふき取ってく
ださい。
洗剤や灯油、コーヒーなどをこぼしてしまったら
:薬品、洗剤、コーヒー、醤油などをこぼした場合は、すぐに拭き取りま
しょう。
時間がたつとシミになってとれなくなる場合があります。
毛染め剤で汚してしまったら
:靴墨や毛染め剤、除光液、家庭用パーマ液などによる汚れはすぐに拭き取
ってください。
放置しておくととれなくなります。
作業を始める前に直接液体がこぼれても床材に影響を及ぼさない工夫をさ
れることをお勧めします。
落書きをしてしまったら
:クレヨン、マジック、水性インクなどが付着したときは、アルコールまた
はシミ抜き用ベンジンをふくませた布で軽く速やかに拭き取りましょう。