大東住宅株式会社/佐藤晋悦
大東住宅株式会社/佐藤晋悦
フロ釜の追炊配管、循環口とジェット噴流バス配管のお手入れ
快適なバスタイムを楽しむ為に、浴槽はいつも清潔にしておきましょう。
そのためには日常のお手入れの習慣付けがポイントです。
フロ釜の追炊配管、循環口のお手入れ
長時間使用すると湯垢や入浴剤の成分がフィルターに溜まって目詰りを起こし、
湯沸し機能を損なうことがあります。
また、追炊配管内に付着した湯垢が浴槽内に出てくることがあります。
半年に一回は配管内のお手入れをしましょう。
週一回:循環口
1)循環口のカバーを回して外します。
2)外したカバーと浴槽側の循環口を歯ブラシと浴室用合成洗剤
(中性タイプ)で洗います。
3)洗剤をよく洗い流し、カバーを元の位置に取り付けます。
半年に一回:追炊き配管
1)循環口のカバーを外します。
2)循環口の上5cm程度まで浴槽に水を張ります。
(温かい残り湯の方が良く落ちます)
風呂釜用洗浄剤(1つ穴用)を商品記載量(約200g)を1箇
所に固まらないように投入します。
3)2〜3分追炊運転をさせた後、約10分放置します。
4)排水した後、再度循環口の上5cm程度まで水を張り、5分追炊
運転をさせた後、排水します。
清掃した循環口カバーを取付ます。
ジェット噴流バス配管のお手入れ
アクアマッサージ及びパルスマッサージなどのジェット噴流バスを長時間使用
すると配管内に付着した湯垢などが浴槽内へ出てくることがあります。
半年に1回は配管内のお手入れを行いましょう。
週一回:吸込口カバー、フィルター等
1)吸込口のカバーを回して取り外します。
2)カバーとフィルターに付着した毛髪やゴミを歯ブラシで洗い落と
します。
3)カバーを元の状態に取付ます。
半年に一回:配管内
1)吸込口のカバーを取り外します。
2)噴流口の10cm程度まで、浴槽に湯を張ります。
(温かい残り湯の方が良く落ちます)
風呂釜用洗浄剤2袋(1つ穴用、200g/1袋)を1箇所に固
まらないように投入します。
※推奨品「ジャバ(ジョンソン)」
3)2〜3分追炊運転をさせた後、約10分放置します。
4)排水した後、再度噴流口の上10cm程度まで水を張り、5分追
炊運転をさせた後、排水します。
5)吹込口カバーとフィルターを掃除して元の状態に取付ます。
2009.09.05:
s-sato
:[
メモ
/
浴室関係のメンテナンス
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
佐藤 晋悦/TOP
キッチン関係のメンテナンス
洗面化粧台関係のメンテナンス
浴室関係のメンテナンス
床のお手入れ
佐藤 晋悦/レポート集
大東住宅/現場レポート集
大東住宅/スタッフ紹介
大東住宅/オーナーズ倶楽部
大東住宅/オフィシャルHP
壁・天井のお手入れ
建具のお手入れ
排水関係
電気設備
その他のお手入れ
屋根・外壁の点検と補修
バルコニー・濡れ縁の点検と補修
建物周辺の点検と補修
床の点検と補修
壁・天井の点検と補修
水まわりの点検と補修
建具の点検と補修
給水設備の点検と補修
排水設備の点検と補修
ガス設備の点検と補修
電気設備の点検と補修
汚れの種類
揃えておきたいお手入れ用具
知っておきたい洗剤知識
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by s-sato
そのためには日常のお手入れの習慣付けがポイントです。
フロ釜の追炊配管、循環口のお手入れ
長時間使用すると湯垢や入浴剤の成分がフィルターに溜まって目詰りを起こし、
湯沸し機能を損なうことがあります。
また、追炊配管内に付着した湯垢が浴槽内に出てくることがあります。
半年に一回は配管内のお手入れをしましょう。
週一回:循環口
1)循環口のカバーを回して外します。
2)外したカバーと浴槽側の循環口を歯ブラシと浴室用合成洗剤
(中性タイプ)で洗います。
3)洗剤をよく洗い流し、カバーを元の位置に取り付けます。
半年に一回:追炊き配管
1)循環口のカバーを外します。
2)循環口の上5cm程度まで浴槽に水を張ります。
(温かい残り湯の方が良く落ちます)
風呂釜用洗浄剤(1つ穴用)を商品記載量(約200g)を1箇
所に固まらないように投入します。
3)2〜3分追炊運転をさせた後、約10分放置します。
4)排水した後、再度循環口の上5cm程度まで水を張り、5分追炊
運転をさせた後、排水します。
清掃した循環口カバーを取付ます。
ジェット噴流バス配管のお手入れ
アクアマッサージ及びパルスマッサージなどのジェット噴流バスを長時間使用
すると配管内に付着した湯垢などが浴槽内へ出てくることがあります。
半年に1回は配管内のお手入れを行いましょう。
週一回:吸込口カバー、フィルター等
1)吸込口のカバーを回して取り外します。
2)カバーとフィルターに付着した毛髪やゴミを歯ブラシで洗い落と
します。
3)カバーを元の状態に取付ます。
半年に一回:配管内
1)吸込口のカバーを取り外します。
2)噴流口の10cm程度まで、浴槽に湯を張ります。
(温かい残り湯の方が良く落ちます)
風呂釜用洗浄剤2袋(1つ穴用、200g/1袋)を1箇所に固
まらないように投入します。
※推奨品「ジャバ(ジョンソン)」
3)2〜3分追炊運転をさせた後、約10分放置します。
4)排水した後、再度噴流口の上10cm程度まで水を張り、5分追
炊運転をさせた後、排水します。
5)吹込口カバーとフィルターを掃除して元の状態に取付ます。