ものづくりノート
ログイン
新幹線がいっぱい
出張先での風景。
ここは大坂のモノレールからみたとある場所。
700系やら新しいN700系やら沢山並んでいます。
そう、これはどうやら操車場なのか基地なのかといった所でしょう。
このくらいの台数があると圧巻です。
確か一編成で30億とか40億円とかきいたことがあります。
見えているだけで11編成がありますから、とんでもない値段ですね。
(誰も盗むやつは居ないとおもうけれどね)
でもこのアングルから観れるのはなかなかないのでは。(高層ビルから新幹線を下に見ることは有るけれど、これだけ纏めてみれるのはちょっと無い?かもしれない)
実はそののもレールには結構人がのっていたけれど、この景色ではしゃいでいるのはどうやら僕だけらしい。(写真を撮っていて恥ずかしかった)
でも生まれて初めてだからしょうがないだろう!なんて。
途中、万博公園も通過します。
周りにいらっしゃる皆さんにはご迷惑をおかけしましたが、またパチリ。
面目ない。かの有名なオカモト太郎さんの作品です。
実物を見ると結構でかい!
でも1970年代にこういうのを作ったというのは本当に素晴しい。
今見ても飽きないデザインだし、むしろ斬新に感じます。
優れたデザインは時空を超えるんですね。
さて我々も時空を超えて後世から評価いただける仕事をしなくては。
深く考えて、高き志をもって、張り切ってゆこう!
2007.12.25:
s-mold
:count(2,942):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ