ものづくりノート
ログイン
早起き、気持ちイイぞ。
今朝は長井線の一番列車で移動です。
雨が降っていてちびっと寒い。
20数年前、米沢の学校まで通学する為に同じ時間頃利用したっけな。
今も4人位の学生さんが乗りました。
懐かしいなぁ。
その頃から比較すると車窓の景色も大分変わったし、何よりも汽車がちがうな。
昔国鉄だった時代は、色んな車両の使い回し見たいだったから、何時も変わった列車に乗る事ができた。
変わったのでは、椅子の背持たれが斜めで非常にリラックスできる列車とかありました。
あとはもっと利用する学生さんが多かったのではないのかな?
等と考えながら長井線に揺られているのでした。
昨夜から雨が凄かったけど、窓から眺めていると溢れている小さな川があるな。
災害など無ければいいのですが。
白川の水も凄いゾ。
自然の力に及びはせぬが、精一杯にガンバろう。
◎ ホーム側からみた長井駅です。こうやって見ていると、中々風情のある建物ですにゃ。
2007.08.30:
s-mold携帯
:count(3,126):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ