ものづくりノート
ログイン
横浜駅にて
昔のエル特急の形の特別列車発見しました。
東海道線でエル特急って何?と思いましたら、その正体は修学旅行の団体貸し切り特別列車でした。
横浜駅ではかなりアンバランスな風景。
違和感がありました。
ただその列車の中の小学生の嬉しそうな顔!
見ている私まで何だか嬉しくなってきました。
キラキラした目で、何でも見てやろう!と言う好奇心の塊の集団。
この国の未来は君達の双肩にかかっているぞ!
さて未来は彼等にまかせるとして、今は我々が頑張らねばなりません。
今日も暑い天気予報ですが、負ける訳にはまいらぬ。
今日も暑さにまけず、一人汗かいてガンバロウ!
2007.06.13:
s-mold携帯
:count(3,056):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ