ものづくりノート
ログイン
赤湯も結構混むな
今日は長野へ。
朝新幹線を待っていたら、下りの山形行きのホームに結構人が並んでました。
割りとたくさんの人が電車を利用するのにはちょっとオドロキでした。
さて長野はお客様と一緒で立ち会いです。
工程監査の様な物なのですが、やはり基本は決められた事をキチンとやっているか?です。
最近企業倫理とか言われていますが、決められた事を守るのが大事で、そのルールを守らなかったばかりに会社が無くなってしまった例もあります。
如何にルールが大事かという事ですね。
さて久しぶりに山形新幹線。こんなに揺れたっけ?
大丈夫だろうな。定期点検やってるんだろな。(これもルールだね)
ちなみに今日お邪魔するメーカーさんのある場所は、日本で一番海から遠い町なんだそうです。
いろんなキャッチフレーズがあるもんだな。
さぁ気合いを入れて今日もガンバロ!
2007.06.06:
s-mold携帯
:count(2,877):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ