ものづくりノート
ログイン
当社関西ヤードです
関西地方のお客様対応で、兵庫県尼崎市に当社のヤードがあります。
倉庫会社さんの中で、一名山形から派遣し常駐しており、あとは現地の方数人にお手伝いいただいております。
毎週二回程度チャーター便で山形と兵庫を結んでいます。普通は距離を感じてしまい、また運賃を考えると二の足を踏むのですが、当社の場合、金型を工夫してそれらを解決しています。
場所は尼崎の駅から車で5分くらい。阪神高速道路の真下です。思った程煩くはないです。
さて今日は年末年始の納品業務の打ち合わせです。
お客様と当社の休みが合わない分の対応と、数量関係についてです。
もうここに来て、はや9ヶ月になりました。
駐在員のエセ関西弁も上手になりました。
話しを聞くと、とても人情が厚くて皆さん親切。
絵に描いたような下町の感じで気さくなんだそうです。
我々山形県人は関西と言うと大阪で、甲子園球場も大阪。
高校の修学旅行が関西。
そのくらい縁が薄いのですが、お付き合いしてみると、イメージが全然違ったみたいでした。
雪も降らないし、温暖だし、食べ物も美味しいし。
とても良い所です。
あと、此方の方々は頭の回転がバイクのエンジン並に早い!
トンチが直ぐに出てきて、物凄いテンポで会話が続く。
関西はリズムが大事です。きちんと自己表現しないとなりません。
また、目立ってナンボ!
打ち合わせが済んだら東京経由で移動です。
この季節は飛行機の運賃がピークでとても高い!
新幹線と比較するとホテル代と食事代の他に余っちゃう位違います。
オシリが痛くなるのが珠に傷ですが、経済メリットを取るのが大事ですね。
年末だから気を付けて移動しよう。
◎追伸 甲子園球場は大阪ではありません。
兵庫県です。念の為。
当社では広島と言うダイナミックな発想の方がいらっしゃいました。
東北人からみりゃあそこら辺は皆一緒?になっちゃうのかも知れませんね。
2006.12.26:
s-mold携帯
:count(2,749):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ