ものづくりノート
ログイン
山形空港
凄い人だ
今日から山形新幹線が通ると聞いていたが、空港は大混雑。
昔、無駄な空港と言われたが、あって良かったじゃないか。
山形って、大きな意味で東日本の太平洋側と日本海側の真ん中ということが、今回の震災でわかった。
重要な場所だったんだ。
相変わらず余震が続いている。
しかし原発の問題も、非難区域の問題で、避難することがこのましい、ってさ、国民に言う言葉じゃないよね。
強烈なリーダーの出現を期待したい。
でも日本中に空港があって良かったんじゃないのかな?
今回は頑張ったよ、山形空港。
これからも頑張ってね!
2011.04.12:
s-mold携帯
:count(4,376):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ