ものづくりノート
ログイン
親方がテレビに出るみたい
今朝、親方からお電話を頂きました。
今日のタケシのテレビタックルに出演されるという事でした。
テーマは
「〜世襲がそんなに悪いのかスペシャル〜」というものでした。
親方とタケシさんのコミカルな突っ込みというか掛け合いは、見ていて本当に面白い!です。江戸っ子っていう感じがばしばしでますす、テンポがいい。
とても職人さんとは思えないでしょうね。
是非ご覧になって見てください。
山形ではPM9:00〜の放送です。
そろそろ親方の所に顔だしにゆかねば。きっとさくらんぼ待っているだろうな。
親方、ご無沙汰して申し訳ないっス!
◎ いろんな本を出しておられるワタクシの親方でした。
2009.06.22:
s-mold
:count(3,503):[
メモ
/
ものづくり・志(こころざし)
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
はじめましてっ
岡野さん今日テレビに出るんですか?
テレビ欄チェックしてないのですみません
見なきゃ〜
本読んだことあります
2009.06.22:みっちの大好きだづ:
修正
/
削除
岡野さん出演楽しかったね
夕べの「たけしのTVタックル」は本当に楽しかったですね。岡野さんの歯に衣を着せぬコメントは、他の出演者の皆さんにも大うけでしたね。「職人になるには、大卒では遅すぎる、中卒、でなければ駄目だ」は、特に印象的でした。学歴社会の歪を的確に捉えた単純明快な表現でしたね。その言葉にはしっかり裏打ちされたものがあったし、岡野さんだからこそ受け入れてもらえる言葉でもありましたね。大卒でなければいけないような風潮を少しでも変えてもらえればいいですね。
2009.06.23:kuro:
URL
:
修正
/
削除
テレビご覧になりましたか?
みっちの大好きだづさん。
コメントありがとうございます。
ご覧になりましたか?
期待通り、面白ろかったですね。実は私はちょっと出るくらいにしか思っていなかったのですが、何とほぼセンターにおられてびっくり!
今回は面白いぞ!と自信を持っておっしゃった意味がわかりました。
長井へ一度おいでになったことがあるのですが、今度は皆さんの前でお話してもらおうかと考えております。その時は周知しますから、是非参加なさってください。
kuro様
親方の考えは全然ぶれていなくて、20年以上前から同じ考えでした。私もそのエネルギーの傍に居れたことは、一生の宝です。
親方のメンツを潰さない様にがんばります。
2009.06.23:s-mold:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ