ものづくりノート
ログイン
浅草の三社様
先日浅草界隈を歩いていたら(大分まえですが)思いもかけないものを見ることができました。
三社様の御神輿。
神社の境内を歩いていて、何気なく御神輿の倉庫(でいいのかな)を見たら、いつも閉まっている扉が開いていて、どーんと御神輿が!
私は初めて拝観したので、とても感激しました。これを担いであのお祭りがあるのかー。と思いながら眺めておりました。
流石に道行く人も立ち止まってみておりました。
お祭りはいいですね。一度でいいから三社祭り、見てみたいものです。
いや、できたら参加してみたいな。
◎ 不景気を吹っ飛ばして下さい!
2009.04.01:
s-mold
:count(3,710):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ