ものづくりノート
ログイン
久しぶりに上野駅
先日、久しぶりに上野駅を利用しました。
山形新幹線「つばさ」が東京まで乗り入れてから、滅多に上野では降りなくなった為に、足が遠のいていました。
しかし最近になって、墨田区の皆さんとご縁が出来てからは使うようになりますね。(宜しくお願いします)
回りの景色も変わっており、昔の上野駅のイメージとはだいぶ違う。
駅の中も沢山お店ができていて、これまた様相が違います。
しかし常磐線あたりのホームを見ると、なんとなく昔を感じることができます。
良く利用する新幹線のホームが地下3階と深く、時間に余裕を持ってゆかないといけないのがたまにキズ。結構遠いよね。昔だったらスイッチバックしないといけないくらい勾配が急なのでは?
そんなことを思い出しながら上野から山形へ戻ったのでした。
◎ ここも喫煙者の肩身が狭いのですね。かわいそう。
2009.01.22:
s-mold
:count(3,468):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ