ものづくりノート
ログイン
フロンティアすみだ塾の皆さんがおいでになりましたPart-1
先週の金曜日に、「ついに」皆さんがおいでになりました。
いつも通りのパワフルな皆様。
地元が圧倒されそうな勢いです。
数回に分けて報告をしようかと思っています。
しっかし皆良く飲んで帰って下さった。
長井市の経済活性に、一役立ったのは言うまでもない。
む、負けては居られない。
早速今日から全開でバリバリがんばろう。
◎ 長井市の「はぎ苑」さんで合宿が行われました。はぎ苑さん、本当にお世話様でした。亦よろしく御願いいたします。(えっ?もう懲りたって?)
2008.09.29:
s-mold
:count(3,482):[
メモ
/
交流会とかシンポジウム参加
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
ありがとうございました!
26,27日と大変お世話になりました。
やはり長井の方々は皆さん、お優しくて温かいです。
とても素敵なおもてなしを受けまして、大感激です。
ありがとうございました。
工場を快く見せて頂いて大変勉強になりました。
お客様の事を考えると、金型設計から製品の製作まで
一貫してやって頂けるのはとても素晴らしい事だと思います。
また、墨田の方にも是非にお越し下さい。
屋形船でお待ちしております。
本当にありがとうございました。
2008.09.29:菊地@すみだ塾:
修正
/
削除
こちらこそ!
来て頂けるだけで感激なんです。
屋形船、いいねぇ。
(呑むことばっかり考えてる?)
いずれにしても、日頃一所懸命に頑張って、そしてお互いに勇気をあげたり貰ったり。
これが交流の良いところ。
また頑張った分、一緒に楽しもう。
2008.09.29:s-mold:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
今日5件 昨日43件
合計220,018件
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ