ものづくりノート
ログイン
起点を発見しました
いつだったか日本橋の国道の起点を見つけた話をしたけれど、今回は京浜急行の起点を発見しました。
場所は品川駅。
今の私鉄は、地下鉄を経由してとんでもない距離を走っています。
例えば京浜急行の場合には、横浜のほうからなんと成田空港まで!
それが普通の車両だからすごい。(ベンチ式のいすで長時間座っているのは大変だよね)とても長い距離を走るとは思えないような感じでした。
さて、昨日は岡野の親方の所へ。ご挨拶をさせていただき、いろんな情報をまたお聞きできました。沢山の方々もおいでになっており、久しぶりにお会いする方も。
いつも岡野さんの所には沢山の人が集まってきます。ということは情報も集まってくるということですね。
私も縁があって、時々お邪魔させていただけるのは本当に幸運です。
親方いわく「義理人情は大事にしろ」。
まったくその通りです。最近は義理人情もあったものじゃぁない。
だから世の中がギスギスしてくるんだろうね。
親方の教えを胸に、今日も張り切ってがんばろう。
◎ 起点。まさか品川から親方の最寄り駅まで一本で行けるとは思いませんでした。うーん、便利になったなぁ。
2008.08.27:
s-mold
:count(3,363):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ