ものづくりノート
ログイン
冷やし味噌ラーメン
テレビでも取り上げられた、「龍上海」の冷やし味噌ラーメン。
宮内支店のオリジナルメニューなのだそうです。
まるでサラダのような盛り付けで、食感はシャリシャリ。
麺は龍上海に間違いなく、スープを飲むとまた違う「からし味噌」ラーメン。
この季節は「からし味噌ラーメン」を食べるとシャワーを浴びたみたいに汗を掻きますが、冷やし味噌ラーメンだと爽やか。
むむ、ラーメン屋さんも日々研鑽、創意工夫をしているのです。
本日全国放送で紹介されるとかお聞きしました。
龍上海のラーメンといえば、支店ごとに独特のチューニングがしてありますが、まぁ、その看板だけでお客様が来るようなお店です。
新横浜にある「ラーメン博物館」では、いつも1番か2番の人気で行列ができるほど。そのくらいのネームバリューを持っています。
それでも工夫を欠かさないということですね。
我々モノづくりに携わる人間として、創意工夫は基本です。
ラーメン屋さんに、モノづくりの原点を教わったような、そんな気がしました。
工夫の数だけ、外国から日本に仕事が戻ってくるのかもしれない。
今日も張り切って頑張ろう。
◎ これ、すごいでしょう。
2008.08.05:
s-mold
:count(3,647):[
メモ
/
改善・工夫・5S
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
冷やし
おはようございます
「龍上海」の冷やし味噌ラーメンやってましたねl
全国版で取り上げられて、こりゃすごいです。
すでに喰ってきたんですね
うらやましぃ
2008.08.06:カルギア:
修正
/
削除
そうです!
カルギア様
そうです。私は既に奇跡を見てきました。
これは美味しいです。汗だくに成らなくて済みます。
是非お試しの程!
長井にもこういうのありませんか?
2008.08.10:s-mold:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
篁���3篁吟������5篁�
��荐�219,865篁�
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ