ものづくりノート
ログイン
山形花回廊
「真心いっぱいの郷土の味と、艶やかな花々が迎える…。」
こんな見出しで始まっているました。
関東のとある駅で見つけたJRのポスター。
前に見つけた時は桜だったけど、今回の長井の紹介は「牛のすねかじり汁」。
たしか商工会議所の青年部の皆さんが開発したやつ。
それぞれの分野、立場で色んな事をするのは良い事です。
結果、長井が豊かになって皆さんの暮らしも合わせて豊かになればいいですね。
しかし最近良く見たり聞いたりします。我らが山形。
注目されていると言うことは、責任も重大と言うこと。
頑張らなくっちゃね。
◎ このポスター、目立ってたよ。
そうそう、アクセスが40,000件越えました。
皆様のおかげです。有り難うございます。
更新頑張ります。これからもどうかお付き合い下さい。
2008.06.12:
s-mold携帯
:count(3,548):[
メモ
/
出張先で
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ